今日は給料日だったのですが、あまりの寒さに駅前の銀行行きを断念。

  どっちにしても明後日は外出予定(病院です)なので、

  それまで冷蔵庫の在庫がもってくれるかな~。ある意味サバイバルゲーム敢行中です。


  寒い上に乾燥が厳しい日が続いてますね。

  予告なしの(静)電気攻撃にも、かなりのダメージを受けますが、

  なにより辛いのがバリバリのお肌。

  なもんで超乾燥肌、超敏感肌の私が、普段使っているものを紹介しま~す。

  風呂上り、顔に身体に塗っているのが、オーブリーのベビークリームです。


イメージ 1


  以前はこちらの乾燥肌向けのボティクリームを使っていたのですが、

  毎日、体中に塗るには値段が高すぎる。なんせ面積が広いもんで・・

  もっと安いのないかなぁと目をつけたのがベビークリームでした。より低刺激だし^^b


  そしてボディクリームを封じ込めるために、上から生活の木のホホバオイルと

  プラナロム社のラベンダーエッセンシャルオイルで作ったアロマオイルを塗ります。

イメージ 2


  この香りを嗅ぎながらスキンケアする時が、一番のリラックスタイムです~。

  このアロマオイルはもう何年も続けていますね~。

  このラベンダーの香りは、もはや私の香りといっても過言ではないでしょう(´∀`)
  
  でもラベンダーの香りが好きな人はいいんですけどね。私の母親は「くさい!」の一言( ̄□ ̄;)!!

  嗅覚の好き嫌いは人それぞれですね。(-_-+)

  
  そして更に乾燥が気になる指先や口元に塗るのがロクシタンのシアーバター。

イメージ 3

  冬になると指のぱっくりに悩まされていた私。でも市販の強力なハンドクリームは
  
  私の敏感肌には刺激が強すぎる。色々試した結果、たどり着いたのがこれです。

  かなり固いというか濃いので、落ちにくく、それがぱっくり予防になるみたいです。

  
  続けてなんぼのスキンケア、毎日楽しんでまーす。^^