イメージ 1


  東京ラスク、よくメディアで紹介されてたけど、食べたことなかったんです。

  で、駅前のデパートに催事で入っているのを発見。

  クリスマスケーキがあったので、

  しょっぱい系の「ガーリック」と「チーズチリ」を購入してみました。

  2枚づつ小袋に入っているので、ゴミが増えちゃうけど、その分サクサク感がいいです。


イメージ 2







  「チーズチリ」はチーズがしっかり感じられ、ぴり辛。

  「ガーリック」は定番のお味だけど、どちらもバターの風味がすごく美味しい。

  ワイン、ビールに合います。

  
  最近、ネットでのお買いものを2回も失敗。

  やっぱり服とか試着しないで買うのは怖いなぁ。

  一回目はキルトジャケット、開封後すぐにタグを切ってしまったので、悪いのは全て私。

  ちょっと大きすぎるんだけなぁ

  二度目はイエナのワンピース。サイズ的には入るんだけど、どうも似合わない。

  細みの人が着るとかわいいんだろうけど、私が着ると風船みたいなんだよ~。

  今度はタグもそのままだし、梱包もとってあったからクリーニングオフを申し出たら

  ネット販売でのクリーニングオフは義務付けられていませんとのこと。

  えー!そうなの!だって生鮮品でもオーダーメイドでもないんだよ~。

  はぁ~。納得いかない買い物にバイト代が消えるわ~。

  すいません。ぼやきです。みなさんも通信販売の失敗ってありますか?