イメージ 1

  夏のアルバイトは2か月間のみ、土日関係なく2日出て、1日休み
 というリズムです。(日によって3日連続出勤の日もあります。)
  遅番が多いので、朝に弱い私にも比較的楽。
 通勤さえ楽だったら、外で働くのは好きかも。
 
  いつもは一日中一人で過ごしているので、
 人に囲まれているのは楽しい。
 
  でも職場環境って、ほんと人間関係ですよね。
 引っ越し前に勤めていた職場では、過酷なリストラのせいで、
 人間関係がギスギスしていて、つらかった。
  今は、不妊治療に専念する為、長期の仕事は受けないように
 しているのですが、実は前の職場の人間関係で受けた傷が大きいのかも。

  ところで先日、長い間音も沙汰もなかった派遣会社から、
 近況調査の電話が携帯にかかってきました。もちろん夏のバイト中であることをご報告。
 
  私はこの会社に、コールセンタースタッフとして登録していたのですが、
 まさか「社会保険庁」関連のスタッフ探し?
 絶対やだ!と思わず思ってしまいました。