ひとりごと

・鰤の照り焼き

・もやしの黒酢炒め

・野菜のカレーコンソメスープ


メインが鰤の照り焼きなんだから、


けんちん汁とかにすればよかった。


なんで、カレーコンソメスープやねん!と


作ってから、気がつきました。


口内炎を患っていた夫は、


黒酢やらカレーがしみて、痛いと言いながら食べてました。


でもこれは↓の逆襲なのだ。


*************************************


まだ、ちょっと早いですが、


小田原に梅を見に行きたいと、


夫に言ったら、


「お金がないんだよね~。」と


やんわり拒絶されました。


ムカついたので、今日は一日中ネットで旅行をシュミレート。


まず小田原をめざす。


ランチは何にしようかなぁ。


(いきなり花より団子)


海鮮丼は当りはずれが激しいから、


アジフライとか。^m^


車だったら、小田原市場のある早川周辺に


アジフライの美味しいお店がいくつかあるみたい。


小田原駅周辺だと、要調査だな。


で、お腹を満たしてから花見会場へ移動~。


電車だとJR御殿場線で下曽我駅へ。


駅から徒歩10分の所に、


35、000本の梅の木が植えられている


曽我兄弟で有名な『曽我梅林』あるらしい。


平成22年 1月30日(土)~ 2月 28日(日)には


「小田原梅祭り」が開催されるんですって。


梅の花は、桜に比べて地味だけど、


香りが強くて大好きなんですよね。


天然のアロマです。


来年元気になってたら、一人でも行ってみようかな~。