幕末に生きてたら佐幕派?討幕派? ブログネタ:幕末に生きてたら佐幕派?討幕派? 参加中

私は討幕派 派!

本文はここから



幕末に生きてたら佐幕派?討幕派?
  • 佐幕派
  • 討幕派

気になる投票結果は!?

討幕派にしちゃいましたけどね~…

鳥羽伏見以前は、討幕派で。

それ以降は、佐幕派がいいです。


会津藩がかいわいそうだよな~

徳川に加担したとはいえ、天皇さんをたてるっていうのは同じなのにね。

まぁ、あれだ…斉藤一さんが、死ななくてよかったね。

いいよね~♪徳川のためっていうよりは、会津のために戦ってくれたのがうれしいね。


戦国時代は、最後まで徳川に逆らったのにねぇ~

なんか不思議ですな。


さて、ぐるっぽ。


藤丸の絵草紙

名古屋山三郎さん。

…あれ~?肩に掛けてる着物が汚くなっちゃったなぁ~

阿国の愛人または、旦那さんっていうのがいいね。

この「愛人」ていう響きがなんとも、いいんでないか?



藤丸の絵草紙

背景ないとこんな感じ。

戦国時代の方なんですね。

BASARAじゃ、お見かけしませんでした。残念。



そして、おまけ~


藤丸の絵草紙

山三郎さん、ダルっとしたところ…

途中で思ったんですが、煙管持たせればよかったなぁ~とw

なんで、こんなに大きく描くんだろうな~…悪い癖だ。



藤丸の絵草紙

背景なし。