と、
聞いたら呆れられたんですけどね。
職場で
中学生の修学旅行に持っていっていいかという話になってね。
にゃん太は・・・・
おっさん臭いサムソナイトかなんかのでかいバッグ(家にあったやつ)で行ったな。
にゃんこは・・・・小学校の修学旅行には流行のリスの絵の画いてあるでかいSHOOPボストンバッグだった・・・ような気がする。
んで、
塾の合宿にはバレエの時に使った衣装も入るでかいバッグだった。
夫がね、
バッグフェチなんですよ。
だからいっくらでもバッグはあるのでにゃん太にはあらためて買わなくてね。
エナメルバッグって欲しいともいわなかったしね。
でも
流行なんですって?
夫は知っていましたよ。
で、
説明してくれて・・・
はっ!!
S駅のホームで見かけるMO高校の皆さんが持っている緑色のやつですか!!!
といったら
部活ごとにそろえるから緑とは限らないの。
とのこと。
でもきっとそれのことなんだろう。
その後、
にゃんこ情報で
お値段は10000円くらいする(大きさによる)
通気性が悪いので臭くなる(ファブリーズのCM参照》
ぺったぺったするので汗疹になりそうだ(にゃんこ感想》
皮が(?)堅いので部活に便利らしい。(意味がわからん)
とのこと。
ふむふむ。
まぁいいや。
我が家には今後も関係なさそうなバッグです。
で、
はっと気がついてみれば・・・・
まぁ中高一貫校に息子を入れて5年もたって今更気がつくのも遅すぎなんですが、
昔私が持っていたような皮のドクターバッグって持っている学生さんいないね。
あれ・・・・
どこ行っちゃったの?
あぁ、あれ?
鳥の巣が持ってるよ。
鳥の巣!!♡ ハァ━━━━;´Д`━━━━ン♡ !!!
しばし前に話題にいたしました白フン
で有名な鳥の巣ではまだつかっているのだそう。
やっぱ鳥の巣だな。
にゃんこの夫はやはり鳥の巣出身にしよう。
あ、
技術家庭科の成績が5段階評価で4か5の男子に限ります。
絶賛募集中。
にゃん太なんかさ、
タバコもって歩くおっさんとすれ違ったらジュって溶けちゃうような化学繊維の安っぽい鞄もって行ってますよ。
しかも未だにお前は山伏かっ!!というような重さで。
毎日が修行だな。
学用品を置いてこない男だから。
持ってきたからといって勉強しないけどね。
でも破れないのだからちゃちに見えて丈夫なんでしょう。
にゃんこさんも見習って毎日持ってきます。
だから重い。
先日
交差点で家のお向かいの某高校の男子にじろじろ見られて超嫌だった。
と、ブリブリしていましたが、
ちくりんが地面にめり込みそうになりながらよたよた歩いていたのであちら様も驚いたのでしょう。
今回
38℃の発熱で一人帰宅する際に英語の教科書を学校に忘れたといってひーひー泣いていましたから、これからも修行に拍車がかかることと思います。
まぁいいや。
がんばれー。
にゃんこさんの鞄は女子校らしくかわいらしい。
ちっちゃな鞄です。
でも持っていくものは多いから異装届けだして別の鞄で持っていくお嬢さんが多い中、どんなことがあっても学校の鞄で持っていくにゃんこ。
プールが始まったらさすがに無理でしょうけれどもね。
どうなりますことやら。
プールバック用に近くのお店で可愛いバッグを見つけました。
ちょっとお高かったのでにゃんこにいらないと即答されましたが。
ナンたらとか言うブランドのバッグらしいです。(全然わからない)
でもうんとお高かったわけでもないのでアレがいいなぁ・・・・。
サイズ合わないかなぁ・・・・。