にゃんこさんがそう聞きました。
いえいえ
関心ないことありません。
一つ一つの競技をタイミングよく見られたら結構楽しんでみています。
でもねぇ・・・
テレビ見る習慣があまりないのでタイミングが合わせられないの。
テレビのスケジュールに合わせて行動するなんて私には無理。
そしてね、
たとえば昨日のスケート。
「真央ちゃん残念だよね。あんなに完璧な演技だったのに。キム・ヨナが転んじゃえばいいんだよフリーで。」
なんて
言う人がいるからね、
オリンピック嫌いなんです。
オリンピックだからといって得るものはナイ。
うん、
そのとおりだと思うよ。
そのおパンツ見え見えのズボンは嫌いだけどね。
こんなオリンピックへんてこです。
日本の選手しか応援しない放送しない。
そんなのつまらないことだ。
あー、わたしもキム・ヨナちゃん素敵って言ったらそれでも日本人かって言われた。
うんうん。
戦前かい?
って聞きたくなるの。
世界中のアスリートのかっこいい人全部集めたお祭りのはずなのにね。
親戚でもない
友達でもない
そういう私たちがあなた方の演技を見せてもらってこんなに楽しい。
だからそれでいいんだよ。
記録が伸ばせたりメダルが取れた人はおめでとう。
素敵なことだね。
だけどさ、
こけちゃった人も思ったより記録が伸びなかった人もがんばったんだって知ってるよ。
だからいい。
泣かないでいい。
「楽しみ方はフリースタイルだから。」
そういってた人が昨日いた。
遠い国の雪の中で
応援してた友達が予選で終了して。
それでも笑顔だった。
選手もお友達も。
そういうのがいいね。
うん。
ママはそういうのが好きなんです。