先日
わたくしとしては命がけの挑戦をいたしました。
うー、
うー、
うー、
新ジャガイモの詰め放題に挑戦ッ!!!
笑わないでーーーーっ
笑っちゃだめーーーーっ
苦手なんだもん。
わたくしはね、
こんなふうに武闘派ではありますけれどもね、
ダメなんですよ。
あのね、
混雑しているところで並んだりするとね、
一生懸命並んでいるのに・・・いつの間にか列の後ろの方に後退している・・・orz
安売りの卵の最後の一個を取り逃すタイプです。
自転車にも轢かれるし。
見た目は大変にきりきり見えるそうですけれど、実は大変ドンくさい。
だから詰め放題なんていうとまず、
近寄れない(弾き飛ばされて)
けれど今回はがんばりました。
だってとってもおいしそうだったんだもん。
一生懸命詰めましたですよ。
でもね、
甘かったらしい。
隣のおばさんが
『えっ?それで終わりなの?』
って顔で見てた(ー゛ー;)
でもさでもさ、
袋が破れたらやじゃん
えっ?
そういう問題じゃない?
破れたらやり直せばいい?
いいえ、
私はたぶん、破れた段階で衝撃を受けているうちに集団からはじき出されてしまうことでしょう。
だから絶対に袋を破るわけには行きません。
丁寧に丁寧に
時間をかけて詰めていたので、ゆるかろうが甘かろうが、時間切れ~とばかりにやっぱりはじき出されてしまいましたぁ~。

でもいいんだ。
うん、いいんです。
私なりに満足だ。
がんばった。
人には得て不得手がある。
私はこれでいいんだ。(と、日記には書いておこう。)
さて、
沢山のジャガイモちゃん。・
さすがにまだまだ小ぶりです。
これはまとめて蒸してしまうにかぎるっ!!
我が家の蒸し器は特大サイズです。
綺麗に洗ったジャガイモを皮付きのままごろごろ蒸しあげました~。
こうしておいたら
蒸しあがった直後はジャガバター、ジャガマヨでそのまんま。
ポテトサラダもおいしいね。
翌日以降はポテトフライ、お味噌汁、使い回しは無限大です~
あれよ、
お仕事持ってる皆様は根菜を蒸して保存しとくと便利よ。
人参だって蕪だってサツマイモだって。
根菜じゃないけどかぼちゃもいい。
サトイモマッシュして中に溶けるチーズ包んだコロッケはおいしいよぉ~。
みーんなあっというまにできちゃうし。(心なしかキンドーちゃんはいってます。)
ジャガバタくんは、命をかけるに値するお味でした
そだそだ、
ダイエッターさんが多いから、
私が好きなお料理研究家さんのサイトをご紹介します~。(ケン坊ちゃまみてる~?)
お料理の先生っていっぱいいるでしょ?
好きな人沢山います。
それぞれ個性的でステキですが、ダイエットならこの方かな。
それと、
皆様のすなるピグとやらいう物を私も作ってみました・・・・が、
最初にプロフィール画像視することにしなかったんですね~。
そしたらどーしてももう出来ない。
なんで?
人見知りなのでお散歩に行っても駆け足で帰ってきます。
話しかけられると逃げます。(不審者)
意味ないし