桶屋が儲かる話でも、核戦争で人類が滅亡するはなしでもありません。
痛いかぁ~ぜぇ~がぁ~
痛いかぁ~ぜが吹いたら~
というお話です。
ケン坊ちゃまの日記やわたくしのイカ飯あたり関連で。
夫の友人である 自由人ビックO氏
覚えておいででしょうか?
もとラガーメンにして美味しんぼの独身貴族です。
はい
痛い風が吹いてます
痛風(つうふう、gout)は、高尿酸血症 を原因とした関節 炎 を来す疾患。名称は、痛みが風が吹くように全身を移動する(痛みの悪風に中(あた)る意)ことから命名された。
(ウィキペディアフリー百科事典より)
なんでもからだの中に尿酸というものが増えるヤマイだそうです。
その尿酸くんは血管内では特になんということもなさそうですけれど、ひとたび毛細血管でも傷つこうものならさぁたいへん!!!
血管から飛び出した瞬間にきらきら輝く美しい結晶になるんだそうですよ。
あらきれい
でもその無数のきらきらが・・・
O氏の足を苛むのです
ちくちく
なんでも普通の鎮痛剤では効かないそうで、相当強い薬を飲んでいるらしいですよ(ー゛ー;)
職場内では
皆さん戦々恐々。
次はモリゾ夫ではないかとの噂も
若い頃運動選手だった方や急なダイエットをしたかたは特に危険だとか申しましてね、夫ったら自分には両方とも関係ないと嘯いておりますけれど。
その痛風O氏率いる予備軍のみなさまったら
ラーメン十字軍遠征で北関東小さな旅に出かけるとか。
尿酸値を上げてしまう危険分子である プリン体ちゃん
は、こくのある美味しいものに沢山含まれていて、しかも水溶性なので美味しい出汁にふんだんに含まれてしまうと何回も言っていますが夫は十字軍副隊長です
プリン体・・・
名前は可愛いですが、あなどれないやつ。
美味いものの影にプリン体ありです。
イカちゃんにもいっぱい含まれているんです
そして悔しいことにプリン体ちゃんは水溶性なのにも関わらず、身体に出来ちゃった尿酸くんは水に溶けにくい。
だからおしっこで出にくいんですね。
尿っていうくせに。
それでも全く解けないわけではありませんから少しでも多く排出するために水分を沢山取るのです。
それからストレスが一番よくないそうなので、気分転換も大切なんですね。
夫のような自由人(わがまま者)が痛風になったらえらいこったっ!!なんですけれど、自ら死地に赴いているとしか思えません。
こまったなぁ
せめてラーメンのスープは全部飲まないでね・・・と、言うだけいってみましょう。