ご心配をおかけいたしましたが復活いたしました。

同時ににゃん太学校、にゃんこはとっくに塾、夫出勤となりました~。



やったっ!!



残りのお休みを大切にのんびりいたしましょう。





さて


【夜明けのマルシェ×Ameba連動企画ネタ】辛いとき、凹んだときの立ち直り方は? ブログネタ:【夜明けのマルシェ×Ameba連動企画ネタ】辛いとき、凹んだときの立ち直り方は? 参加中



へこたれたとき

人間そんな時はうまいもの喰うしかありません!!

それも真っ当なものね。

インスタントとかじゃだーめーよー。

ちゃんと出汁とって丁寧に作るのがよい。

温かな汁物と炊き立てのご飯。
おかずは豪華じゃなくっていいのいいの。
しっかり作ったものだったらそれでいいのよー。

緑色と
茶色と
白と
三色揃ったら大体いい感じ。
緑のお野菜
茶色(赤)はお肉やお魚
白はご飯やパンだから、大体バランス取れるでしょ?

お料理できない人ならね、
ご飯は炊飯器君の説明書のいうとおりに炊いてみる。
厚切りハムかソーセージをテフロン加工のフライパンで焼いてみよう。(目玉焼きだってOKだ!)
火加減はこげるのが怖いから中火くらいで様子を見てね。
バターかサラダ油をほんのちょっといれるとこびりつかない。
ジューっていったら小松菜はモヤシを洗って一口サイズ(もやしはきらなくてもいいよね)に切ってそのフライパンに入れてしまう。
ちょっとだけ蓋をしたらすぐに火が通るから。
ご飯とおかずの用意ができたらとろろ昆布、鰹節、梅干、シラス、そんなものと葱があったら上等だ。
あったものを一つまみ湯飲みに入れてお湯を注ごう。
仕上げにしょうゆをヒトたらし。

こんなもので大丈夫だからしっかり食べて寝てしまう。


人間
真っ当なもの食べてるうちは大丈夫。


翌朝起きたらおはようワタシ。

鏡に向かってにっこり笑顔。



そうして今日まで生きてきた。

おかぁちゃんは今日も元気です。


夜明けのマルシェ×Ameba連動企画