おしまーい。
早速本日、ツリー撤収です。
今度はお正月に向けて一騒ぎですよー。
で、
モリゾ家のクリスマスはどんなだったかといえば、
なんてぇことなかった。
すごくなんてぇことありませんでした。
ツリー(150cmサイズ)とか
用意いたしましたけれどもね、
息切れしちゃったんですな。
リースもわたくしがサンキライをわっかにまとめただけで終わってしまいました。
また、
24日に婆宅に行ったのもよくなかった。
23日に夫実家で両口屋是清のクリスマス限定生菓子をみんなで食べ、(夫が並んで買ってきた)
近所のお肉屋さんのローストチキンをいただいてすっかり中途半端にクリスマス気分を味わったわたくし達は24日にはなんとっ!!
らーめん
昨日にゃんこさんはケーキを焼くつもりだったようですけれど、
すでに気が済んで大掃除モード全開のわたくしと、中途半端に休みだった夫ががしがし働いていたため自分も部屋の掃除をする羽目になり、
ぶーたぶーたぶーたれ叱られてしまってケーキどころではありません。
それでもサンタさんはやってきて、
にゃんこさんがほしがっていた爪磨きセット(780円)が靴下に入っておりましたのよ。
クリスマスにいただいたプレゼントのリボンを集めているにゃんこさん。
「ママ、やっぱりサンタさんのリボンが一番おしゃれだね。」
ありがとう、さすがに安物の爪磨きをラッピングしていただく気になれなかったのでツリーの裏っかわに引っかかっていた赤いリボンをしゅるしゅるっと中途半端な形のお花にまとめてみました。
お気に召して幸いです。(byおかあサンタ)
なわけですから夕べは薄切り豚肉を焼いてバターレモンを掛けたものと、サラダ、マーボーもやしに鶏がらで取ったスープで作ったジャガイモの味噌汁という地味な献立でした。
そして今日からにゃんこさんは塾です。
ランチジャーもってご出勤。
にゃん太も相変わらず学校ですから
ひとり~
さぁ今日はツリー片付けがてら廊下物置の整理でしょうかね。
うまくいったらにゃん太の部屋にちょっと強制執行を掛けてみたい。
もっとも、
午後から新宿へ行かないといけませんのでどこまでできるやら。

