大変血圧が低いにもかかわらず、

夏休みのない息子(高校一年生)のために毎朝5時半に起きて弁当を作ります。


たいしたものではありませんが作るですよ。

とりあえずね。


8月までに太らせろと和太鼓の先生に言われましたが肥満率-14。

撥を振る様は蟷螂です(ToT)

だからせめてちょっとでも太らせたいと弁当を作るわけですが、




喰わない・・・。


一学期中はサンドイッチ弁当だけだったので、もっと腹に溜まるものをと思っておにぎりにしてみました。

どうやらそれが気に入らなかったらしい。

小ぶりのおにぎり三つとちょこっとしたおかずで持たせたらおかずしか食ってこないってどうよ!!


夜中に塾から帰った息子を捕まえて聞いたところ、


「サンドイッチがよかったんだ。ナンデおにぎりなんだ。」


お・・おまえなぁ・・・日本人だろうっ!!!!(NOTナショナリスト^_^;)


「いいよ明日作らなくて。」


それってもう一生作るなということですか?


「や、

それは困るけど。

まぁ、たまには弁当お休みということで。」



で、

昼食代渡せば100円のアンパン一個喰って残りは本代に回すんだろうっ!!



ふーざーけーるーなーーーーーーーーーっ!!!


はぁはぁはぁ・・・


パンだな?

パンがいいんだな?



と、そういった時間は11時半。

それからコンビニにパンを買いに行くほど元気ではなかったので、今朝のお弁当はたまたま残っていたドイツパンを薄切りにしてサンドイッチを作りました。

黒ビールでぜひ!

といった弁当になったな。

ふんっ

悔しかったので水筒も麦茶ではなくただの水道水(浄水器は通ってます)の水に氷のみ。


喰い物にうるさい男は


てめーで

つくりやがれっ!!!


と、


夫にも言ってみたいものです。


はぁ・・・なんで親子ってこんないにてるんだろう・・・・・。






それに引き換え


自分で食べたいものは自分で作る娘と作ったバナナケーキ




バナナケーキ


うまうま・・・(=⌒▽⌒=)