使いこなせません(ー゛ー;)


うーん、

チェックリストっ便利なようで不便です。

だってね、

気の小さいモリゾは、最初『いいなぁ~。』って思ったブログをこっそり、《あくまでもこっそり》、チェックリストに入れさせていただきます。

そして、

しばししてペタリ。

日参してモリゾ自身はお友達ってくらい気持ちがほぐれると初めてコメントをつけさせていただくわけです。


でもね、

うっかりすると読者登録をお願いするのを忘れてしまうのです。

だって、

更新状況はチェックリストでわかってしまうから。

ふむ・・・。

なんとかならないの?

それとも私が間抜けなの?


あとね、

コメントつけた後ぺタするの忘れたり。


ぺタだって、10個くらいつけたいと思うような方もいるのに一日一回こっきり。


ハナマルペタとかあったらいいのにねぇ(-_-;)


あ、

そうだそうだ!!

ここを教育ブログだと誤解なさる方がおいでですが、違いますよー。


ここは、


わたくしの、


感情のほとばしりブログです!!!!


大丈夫ですか?

ここのところ大事ですよ。

テストには出ませんが。


教育なんてぇものではございませんが、

子育てに七転八倒するさまと、ふりーだむな家族に翻弄される小間使いモリゾ@にゃんのかわいそうなブログでしたら上記の《にゃんこのえんぴつ》です。


だからいきなり

お宅の教育ブログの読者に・・・

なんていうメッセージを送っていただくとびっくりいたします。

もっとびっくりしたのは、わたくしのブログに感ずるものがあったとおっしゃるその方のぺタがどこを探してもなかったことー。

わたくし同様うっかりした方かもしれません。

塾の営業活動はぜひ、

ブログの内容をお読みになってからなさっていただけると助かります。


内弁慶でなく、

外でももっとはっきりしろといわれ、


しいて言うならブログ弁慶のモリゾです。


しがらみから逃れてここまできたの。


好き勝手書いててごめんねごめんねごめんね。




去年のプチトマトのこぼれ種が勝手に芽を出してきました・・・カラーの鉢に・・・。




トマト 植え替えましたけどね・・・。



いろいろな意味でふりーだむです・・・。