「4人にひとりが肥満」 | 泳ぐ写真家龍之介

「4人にひとりが肥満」

ブログランキング・にほんブログ村へ

※写真blogランキング参加中です。



【シカゴ27日時事】米疾病対策センター(CDC)はこのほど、聞き取り調査による2007年の米国の肥満の大人(18歳以上)の比率が25.6%と4人に1人の水準に達したとの最新結果を明らかにした。


だそうです。


マサチューセッツ州のある街に移住した友人が語っていました。

彼は、20年前に同じ街に留学していたのですが、

久々に戻ってきてみると、街が狭くなっている。

なぜなのか最初は分からなかったが、

最近その理由が分かった。

「20年の間に、デブが増殖して、街が狭くなったんだ」

と語っていました。


確かに、1950~70年代のアメリカの街の様子を写した写真を見ると、

そんなにデブは見当たらず、結構皆スリムです。

最近CNNなんかで、街に繰り出すヤンキース応援団なんかを見ていると、

大体半分はデブです。


まあ、食べる量が半端ではないですからね。

人生が楽しくて仕方なく。食べまくっているのでしょう。きっと。


意外なのは、これだけジャンクフードを食べまくって不摂生しているのに、

ガンによる死亡率は日本より全然低いのですね。

近年減少に転じたそうです。


日本人のガン死亡率は、世界第二位です。

おまけに増加の一途です。もうすぐ世界一間違いないでしょう。

それだけ、ストレスが多い生活を送っているのでしょう。

自殺率から見てもそれは分かります。


テレビで、盛んに、ガン治療最前線の特集をしていて、

ガンは治るというような幻想を与えていますが、

それは、治療後の5年生存率が伸びたというだけの話です。

実際は、ガン患者はどんどん増えて、

死亡者は増えているのが現実です。

ある医者の話によると、実際の肺ガンの5年以上生存率は10%以下だそうです。


ストレスで、ガン死するよりは、

デブでハッピーな生活をしているほうが良いと思いますが、、、。