円高 | 泳ぐ写真家龍之介

円高

石油元売価格が最高値を更新しているにしては、
ガソリン料金が、
ほとんど値上がりしていないのを不思議に思っていたが、
値上がり分を円高が吸収しているそうだ。

企業社会の日本にとっては、
企業にとってネガティブなことは、
困った、けしからんと報道されるが、

逆に、国民の生活にとっては、それが
歓迎されるべきことであることが多い。
私は昔から円高歓迎主義者だ(その程度によるが)
円が強い=日本の国力が高く評価されている
だから、こんなに歓迎すべきことはない。


円高で、人口も1億2000万人もいるのだから、
もう少し、給料やボーナスを増やして、
国民の、購買力を高めるような事を考えたらどうだろう。

「会社が困る」という視点でしか物事を見れないから
こんな簡単なことさえ見えないのだろう。