「昨日はエアロバイクの」
練習をしました。
本日は午後からコナミ二子にトレーニングにでかけました。
今日は、LSD(ロング・スロー・ディスタンス)の日。
エアロバイクは、負荷を低くして、1時間漕ぎました。
負荷を低くして長時間運動をすると、
体の毒素が効果的に排出されるといいます。
それを信じて、今週の毒素はこれで排出v(^-^)v
と気をよくして、
エアロの後は、超スローLSDスイミング。
25mを約30秒かけて、
フォームをくずさないようにして、
30分×2本こなしました。
このペースで、フォームをくずなさいというのは、
結構大変です。
プルもリカバリーもスローモーションになってしまい、
どこかに無駄な力が入っていると、
体が次第に沈んできたり、傾いたりします。
力をいかにうまく抜いて、水に馴染むか、
というトレーニングには最適です。
このトレーニングは、私が勝手に考えたものですが、
ランニングのLSDを参考にしました。
私が大好きなマラソンランナーの浅井えり子さんの
トレーニングを水泳に応用したものです。
練習終了後、
コナミのお隣にあるワインショップエノテカで
モンテスというチリのテーブルワインを買いました。
このワインはエノテカが輸入を始めたころからの私の贔屓で
値段(1200円)とは信じられない味と香りです。
お勧めです。
さあ、今からエンジョイ・ワインです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
本日は午後からコナミ二子にトレーニングにでかけました。
今日は、LSD(ロング・スロー・ディスタンス)の日。
エアロバイクは、負荷を低くして、1時間漕ぎました。
負荷を低くして長時間運動をすると、
体の毒素が効果的に排出されるといいます。
それを信じて、今週の毒素はこれで排出v(^-^)v
と気をよくして、
エアロの後は、超スローLSDスイミング。
25mを約30秒かけて、
フォームをくずさないようにして、
30分×2本こなしました。
このペースで、フォームをくずなさいというのは、
結構大変です。
プルもリカバリーもスローモーションになってしまい、
どこかに無駄な力が入っていると、
体が次第に沈んできたり、傾いたりします。
力をいかにうまく抜いて、水に馴染むか、
というトレーニングには最適です。
このトレーニングは、私が勝手に考えたものですが、
ランニングのLSDを参考にしました。
私が大好きなマラソンランナーの浅井えり子さんの
トレーニングを水泳に応用したものです。

練習終了後、
コナミのお隣にあるワインショップエノテカで
モンテスというチリのテーブルワインを買いました。
このワインはエノテカが輸入を始めたころからの私の贔屓で
値段(1200円)とは信じられない味と香りです。
お勧めです。
さあ、今からエンジョイ・ワインです:*:・( ̄∀ ̄)・:*: