「昨晩の練習は」
3日空いたにもかかわらず、結構調子よく泳げました。
毎日でも泳いでないと調子が出ないときがあったり、
3日ほど休みを入れた方が調子が出たりして
結構不思議です。
大会の前は、私の場合は全く3日ほど泳がないで、
軽くジョギングだけしています。
もちろん当日は4~500mほどアップはしますが、
その方が調子がよいようです。
まあ、これは人それぞれでしょうし、
バイオリズムにもよるでしょう。
練習では、最初に200mフリーのアップがあるのですが、
いつも大体、3分ジャストで流しているのですが、
昨晩は、ゆっくり流したつもりで
2分45秒でした。
ちょっとびっくりしましたが、
30年も泳いでなかったので、
まだ泳ぎの感覚が戻っていなくて、
日によって、ばらばらなようです。
体が昔の感覚をうまく掴んだ日は自然とペースも上がり、
そうでないときは、とても重い。
まあ、
とにかく泳ぎこんで、感覚を戻すことが大事なのでしょう。
忘れていたことを思い出そうとして
思い出しかけて、のど元まで出てきているのに
なかなか思い出せない。
そんなみょ~な感覚の昨今です。