「延長戦終了5分前」
あたりだったでしょうか。
ねぼけ眼でうとうとしながら見ていた
今朝のドイツ対イタリアの準決勝。
その試合の雰囲気が
急に変わって、目が覚めました。
それまで、お互いに攻撃と守備が入れ替わり、
一定のリズムがあったのですが、
ドイツの動きが変わったのです。
今思えば、ドイツ側は、PK戦に持ち込めると考え、
全員が守りに入ったように思います。
ドイツはPK戦に強く、PK戦では近年無敗だとか。
そんな打算が働いたのかもしれません。
その一瞬の心の隙を見逃さなかったイタリアはさすがでした。
終了間際のファビオ・グロッソの技ありのバナナシュート。
その直後の
ロスタイムのデルピエロのまさかのダメ押しの一発。
フリーズしたまま呆然としているドイツサポーターの表情が
印象的でした。
サッカーの恐ろしさを改めて教えてくれた一戦だったとは言え、
開催国にとっては、とても残酷な結末だったと思います。
本日は寝不足でしたが、
マスターズ練習後半から調子が出てきました。
体が有酸素モードに切り替わると、練習は楽です。