姉妹間代理出産の為に韓国へ滞在して早2週間。
こんな結論になりました
妹には感謝してもしきれません。
ちなみに…
31日に採卵終わりました!

私には子宮が無いので、卵管と卵巣が移動し、他の臓器に癒着したりで大変な採卵となりました

韓国へ行く前から基礎体温を計り、採卵のタイミングを伺ってたのですが、実際に内診しても卵巣が移動していてとても見えづらかったそうです。
でも、国際チームの凄腕Dr.のお陰で無事に7個ゲット

旦那さんの精子は予め凍結してあったので、後は顕微授精で無事に胚になってくれる事を祈るばかりです!
結果は5日後。
せめて、5個くらい凍結出来るといいなぁ。
そしてその次はいよいよ移植です。
先に言った通り、私には子宮がない為、移植は実の妹になります。
妹から『私が産むから出来る事は全部やろうよ!』と言われた時には正直とまどい断りました。
でも、夫婦と妹と何度も何度も話し合ってやると決めたのです!
自分達の人生
他の人から何を言われても関係ない!
こんな結論になりました

妹には感謝してもしきれません。
これでもしダメでも悔いはないです。
ちなみに…
今回の韓国での治療費
夫婦と妹の検査〜採卵の為の診察〜精子凍結〜解凍〜排卵誘発〜採卵〜顕微授精〜胚凍結まで
約80万
その他
滞在費1ヶ月分25万
食費など10万