今日はマニキュアアートに挑戦してみました。

余ったマニキュアがもったいないから、何か別のことに使えないかな~とずっと思っててネットで調べたところ、すごく簡単なものを発見!

水に3,4滴垂らして、爪楊枝で適当に模様を作って、そこに紙やプラスチックを浸すというもの。

言葉で説明するより見せた方が早いですよね😆


こんな感じです。

100円ショップで買ってきた真っ白なタッパーと画用紙を使いました。
紙は一応ポストカードとして。
初めてにしては綺麗にできました✌️
独特のあの匂いに耐えなきゃいけないのだけが、大変なところですw
残った画用紙もかわいくデコってポストカードにしようかな。