9月になりました。

まだまだ暑さが厳しいですが いかがお過ごしでしょうか?


今年も、多くの 夏まつりや地域行事へ参加させていただきました!今月の記事は 思いが溢れすぎて少し長文となってしまうところがありますが サラッと

読んでいただけると嬉しいです。



① 8/20(水) えだきん夜店市

「今年も、もちろん夜店市!」 年に1度 都筑区最大のイベントへ進化しつつある 夜店市 今年も とても

盛り上がりました!



会員さんでも、ある ステーキB385さんの マンゴー。沖縄本場の味でした!




「えだきん商店街公式アイドル EDK」

めちゃ素敵なドレス姿で感動しました!

今年の夏は、クォリティーが めちゃすごかったです!

秋も、イベントで お会い出来るのが楽しみです。



毎年 プロレスで、えだきんの夜を盛り上げて下さる

大日本プロレスの皆さんと。

毎年 本当に実感していることなのですが、場外乱闘や、観客が 「○○ 選手の名前」コールで 応援したり等 会場一体が盛り上がる風景は、このえだきんならではの魅力だと思いますし 地域の力が活かされていると確信しています。


<えだきん商店街 HP>








② 8/22(金),23(土) B-Wave ミュージカル

横浜市歴史博物館では、9/7(日)まで、「君も今日から考古学者 2025」が 開催されています。


その中の企画として、「ミュージカル 君も今日から考古学者2025」の運営に携わらせていただきました!






横浜市歴史博物館のマスコットキャラクター

「レックル」と。


このミュージカルの公演は、2回目ですが レックルがとても登場してくる楽しい作品になっています。





出演者の皆さんと! 

今回メンバーは、小学生から 高校生。

僕は、今回 「裏方」でしたが 本番まで 一緒に楽しく交流が出来てとても楽しかったです!


多くの世代の友人と お話しすることで、知見や価値観を学ぶことが出来ました!




フィナーレの 写真撮影タイムにて。

皆んな1人1人が持っている個性が 笑顔 そして、

 明るさとして表現されていてとても感動しました!


最後の、歴史博物館30周年 テーマソングで

思わず 涙が出てきそうになりました。

皆んなが 輝いているシーンをサポートさせていただけたことは、僕にとって 大きな思い出として刻まれています。


< 主催団体 B-Waveの HP>








③  8/30(土) 星空のコンサート

毎年 8月の最終土曜日の夜に センター南駅前すきっぷ広場で開催されています!


今年も、とても 優しくて暖かい 雰囲気に包まれながら 夏の終わりの夜を過ごせました。







毎年 すきっぷ広場は、多くのお客さまで 席が満員になります。

そして、最後に歌う 「見上げてごらん夜の星を」

僕は1年の中で とても大好きな一コマです!


来年も、星空の下で 歌えることを楽しみに 1日1日

頑張ります!




僕も、所属している 都筑区商店街連合会

あっという間の時間でした。


< 星空のコンサートHP>






今年も、とても暑い夏でした。

改めて、都筑区の魅力を再発見出来た 2025年の夏でした!

今日から また リスタート。 頑張ります!