もう、何年も前の話ですが、単車で山道を走ってみたいという単純な発想で

二輪免許を取得に行きました。

風を受けながら、自然の中を走ったら、きっと気持ち良いだろうなと思って・・・。

指導教官も優しい人が多く、おだててもらいながら、教習所内を走るのは

爽快で予想通りでした。

でも、いざ免許を取って、公道へ出ると自転車やミニバイクが多く、

当たり前ですが、走りにくい。


ついつい、4輪車で出掛けることが多くなり、もはや単車はペーパーライダーに

なってしまいました。

現在、自宅に単車はあるのに、免許もあるのに、恐くて乗れません



私的には、かなり残念・・・

でも、春になって単車が気持ち良い季節になっても

やっぱり乗る自信がない私です。