広島に来たばかりの頃、岩国に面白い所があるから、
一緒に行こうと、妻が妻でなかったころに妻が言うので、
車で一緒に行ったのが、山賊むすびで有名な「山賊・玖珂店」
大人気のこのお店。当然支店が何店舗かあり、今回行ったこの錦店は、
中国道、六日市インターから岩国方面に5分の所にあります。
山賊砦 (山口県岩国市錦町大野898-1)(国道187号線沿い)
まずは、お店が田舎の古い感じで、雰囲気が素晴らすぃ!
長い串に刺してある鳥=山賊焼!
それから・・・
山賊むすび。
髭が生えた大柄な山賊が、ガハハハ!と笑いながら
片手で喰らいつき、米粒がいっぱい口の周りについてるのに、
全く気にしていないような、むすびです。
中には、昆布と梅と鮭が、3箇所に分かれて沢山入っています。
ただのむすびなのに、なんでこんなに美味しいんだろう?
のりも何ともいえない味付けが美味。
一口そばも食べましたが、そんなにお勧めじゃないです。
この辺りには、津和野温泉や、美川ムーバレー、
ちょっと向こうに秋芳洞やサファリランドもあります。
ツーリングや小旅行、家族旅行に最適ですよ。
ちなみに、六日市インターで覆面パト待機中でした。
料金所の所から上の高速道路を走ってる速い車を
ロックオンからの追跡パターンですね。注意注意。
山賊砦
(和食(その他) / 岩国市その他)
昼総合点★★★★★5.0