鹿児島県霧島市内の保育園でのコンサート を終え、

帰り際に美味しいお店に寄ろうと、お得意の

食べログアプリで、付近のお店を検索。


瓦そば 鈴よし鹿児島県霧島市国分新町973-6



なになに?瓦そばというのが、有名なのですね!?


りゅうのグルメノート


お店に到着し、店内のポスターを見てみると

「本場下関の瓦そば」とあります。


あっ、そっか~!


下関は川棚温泉のあたりで確か瓦そばってのがあったな~

この辺りのご当地グルメかと勘違いしてました~


りゅうのグルメノート


お店は随分とお洒落で、落ち着いた雰囲気。


旅館の女将さんのようなオーラのある

明るい女店主さんが迎えて下さいました。


「40年以上住んでいた下関の瓦そばを、この辺の

人達にも伝えたいと思って、お店を開いたの」 と、おかみさん。


瓦そばは、2人前からの注文になりますが、

一人で平らげる方もいらっしゃるそうです。


りゅうのグルメノート


おかみさんは、すっごく優しくて、色々教えてくれて面白い方。


広島から来たと告げると、瓦そばの美味しい

食べ方を分かりやすく教えてくれました。


2人前を3人で食べるので、特別にレモンと紅葉卸しを

3人用にサービスしてくれました。


そばが瓦の上で焼けて、ぱりっとしている部分があったり、

なるほどこういうものなのですね!


今回瓦そば初体験。今度は下関でも食べてみたいと思います。


りゅうのグルメノート

ピアニストの同僚は、イクラ丼をチョイス。

「美味しいです~」 と嬉しそうにしていました。




瓦そば 鈴よし そば(蕎麦) / 国分駅日当山駅
昼総合点★★★★ 4.0