東大阪の保育園でのコンサート を終え、

先日から気になる情報を得ていた、

大阪のラーメン屋に行ってきました。


らーめん 弥七 (大阪市北区豊崎3-4-8)



車でお店の前を通ると、8人の方が外で待っています。

「OK、これならまぁ直ぐ入れるね!」


近くのコインパーキングに車を止め、

お店の前に並ぶと、お店の中にも行列が。。。



結局20分程待ちましたが、並ぶ甲斐のあるラーメンに

ありつけるのなら、そのくらいどうってことなし!


(先日、広島は尾道ラーメンの有名店で45分も待って、

大した事なかったのにはガックリきました。ショック!


りゅうのグルメノート


カウンターの後ろで空席を待っていると、目の前の4人のお客さん

(うち女性お一人を含む)皆さん、ほとんどスープを残していません。



この時、私は確信した。

「くーっ!!これは美味いに違いない!」



早速、チャーシューメンの普通盛りとヘタめしを注文。


りゅうのグルメノート

普通のラーメンにも、ヘタめしにのっている肉が入っています。

それとは別に、柔らかいチャーシューが2枚のってらっしゃいます。


スープ最高!麺最高!

麺は太麺。ネギは白と青どちらも。


これら全ての乗せ物が、それぞれの大事な役割を担っています。


りゅうのグルメノート


こちらは、「ヘタめし」

ラーメンが美味すぎて、その存在感は極めて薄く感じます。

もともとそんなにラーメン好きではない、

けれども色んなお店に良く連れ回されている妻も

「これは美味しい!」と申しておりました。


ラーメンは、好みが分かれるとはいえ、

このラーメンは、万人受けする。

幅広い人々に愛されるラーメンではなかろうか?



私は今のところ、このお店は世界一うまいラーメン屋だと思っています。

2番目は、北九州の「むらた亭本店」。


ちなみに妻の1位は、福岡久留米の「大砲ラーメン」

2位がこちらのお店だそうです。


「あ、でもその日の体調とか、お腹のすき具合によるかも?」

とのことでございました。



らーめん 弥七 ラーメン / 中津駅(大阪市営)梅田駅(阪急) )
昼総合点★★★★★5.0