9月から働き始めて、冬が近づいてきました☃

寒くなって通勤の自転車が辛い😭

まぁ10分かからないくらいなんだけどてへぺろ


管理者や看護師さんの口から冬は心配💦

とよく聞くようになってきて👂

入浴介助も一段と温度差を気にするようにしています。


せっかく来てくれても看護師さんのバイタルチェックでお風呂の許可がおりない場合もありキョロキョロ


うちのミラクルじぃはお風呂が1番の理由で

デイサービスに通うことになったので入れなかった日の家族さんの気持ちもわかりすぎるし、

お風呂好きならご本人も残念でしょう。


かと言うとお風呂嫌いの方もいますが、比較的

うちのデイサービスはみなさん、すんなり入ってくださるので助かります🙏


少し嫌がっていても「手が冷えてますね💧💦

芯から温まりに行きましょう。血行悪くなると色々他にくるからね~」くらいで、ほんなら入っとこかおねがい


お風呂あがり、「お肌のツヤがいいわぁ~頬っぺも赤みが出て綺麗✨️」と言うとやっぱり嬉しそう😍

美容はやはり必要だ‼️と思う日々ですおねがい


フロアの中で他の方と談笑されながらも

見ると必ず目が合う方が何人かいらっしゃいます👀

手があいて側に行くとニコニコ☺️

気にしてくださってるんだな~と嬉しくなりますラブ

歩行訓練も私と行くと必ず歩数を一緒に数えるおじぃちゃんがいます😊

「1.2‼️」「3.4‼️」交互に言い合うので

2人で同じ数字を言ってしまい笑いながら笑い泣き

昨日は120おねがい

歌集のページをページ数でみなさんに伝えますが開くのが苦手なおじぃちゃん💦

最近は早くなってきました爆笑

たまたま数えるようになっただけなんだけど他にも効果があって嬉しいですおねがい


もうすぐ働きだして3ヵ月ラブ

出勤数が少ないので働いた日はトータル20日ガーン

まだ1ヵ月にも満たない😭

扶養とか保険とか関係なくガッツリ働けたらいいんですがねえー


気にせずガッツリ出勤して早く1人前になりたいです🥺




写真は久しぶりに作った長男のお弁当🍱

小学校、お弁当作る機会があまりないので

思わず写真(笑)

食物アレルギーっ子のお弁当ですおねがい