さぁ‼️夏休み🍧🏊💕
と思ったら、パパさんがお盆休み2日間だけだとわかりました![]()
お盆までの土日もお仕事💧💦
20日の日曜日は試験受ける日![]()
夏休みなのに![]()
仕方ない、私が3兄妹を連れ回す夏休み決定しました‼️
とりあえず近場のお祭り、肝試しと行き![]()
昨日はずーっと思っていたことを実行✋
「人間と原爆」企画展へ
広島育ちの私は平和授業があったので
戦争の話を身近に感じて育ちました。
夏休み前には全身ヤケドの人、炭のように亡くなった子供の写真や焼き場に立つ少年の写真など
何百枚も学校の廊下に貼り出され、そこを通らないと下駄箱に行けない。
1人で歩くのは怖かった。。。
だけど、子供達が大きくなるにつれ、なんでこんなに戦争のことを知らないんだろう?
と疑問がありました。
なんとなく知ってる。
で良い話ではない💧💦
これからもっと実体験を聞く機会も減っていくだろうし、どこか別の世界の話、昔あったこと、
今の自分には起こらないだろう。
みたいな感覚の人間を育てるわけにはいかない。
さぁ、現実を頭に焼き付けにいこうか!
小1次女 怖かった
これはどうしたの?
なんで足がないの?
なんでお肌が真っ赤なの?
怖いけど、たくさん質問してきました。
小4長女
焼き場に立つ少年の写真をみて
自分くらいの歳の子が亡くなった弟を焼いてもらうためにこんな立派な姿勢で待っている
説明すると妹を見ながら「私にはできない」と言いました。
小6長男
悲惨だとは思ってたけど、ここまでとは思ってなかった。
全ての説明書きを読みながらずっと涙目でした。
戦争じゃなくて頭を使って会話して解決しないといけないよね。
と言っていました。
色々考えたようです。
写真や絵を見ながらたくさん話しました。
怖かったままも心配なので
海洋博物館で遊んでから帰ってきました![]()
次は歴史好き長男のため考古博物館へいこうと思います![]()




