今は介護施設の清掃員をしています🎶
掃除って40代でしていると。。。
施設の方に
「もったいない、うちに代わっておいで!」とか「なんで若いのに掃除?」とか言われます![]()
なんで?
選んだ理由は。。。
責任がない(大きな)、人とあまり関わらない、喋らなくていいから![]()
そして立地‼️
幼稚園にも小学校にも這ってでも行ける距離✨️
何が起ころうが迎えに行ける![]()
とにかく人とあまり関わりたくなかった![]()
人見知りだし、子供たちの関係で知り合う人ばかりだったので人に疲れた![]()
ずっと仲良しのママ友もいますが、、、。
誰かの噂話や悪口や愚痴とか言う人多い![]()
そういう方はフェードアウトしていくので心置きなく付き合える人が残った感じです![]()
疲れてしまった私は職場というフェードアウトが難しい環境で同僚という人間がいてもモクモクと掃除しとけばいい‼️
って今がすごく幸せ
働いてみたら1日清掃として入るのは1人で
めっちゃ楽~🎶🎶🎶
でも施設の方々もいい人だし、なんと言っても
利用者さんが可愛くて癒される![]()
「私も掃除しとったんよ、大変やなぁ~」
と声かけてくれるおばぁちゃん![]()
「立とか?立つわ!!」と床掃除してたら椅子持って立つおじいちゃん![]()
危ないからやめて~
って感じだけど😅
とにかく人生の先輩方は優しくて楽しくて
可愛くて謙虚で素敵✨✨✨
仕事に行くたび、もっと笑顔でいてほしいなぁ~とよく思う。。。
今の位置は介護施設の清掃員。
だけど環境は同じでも笑顔にできる位置に
私は行こう思う![]()