台風一過から、アートアクアリウム展へ | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

台風18号の接近により、
昨日の夜から雨が降り出し、夜中は雨と風の音で目が覚め、
朝まで雨も残ってましたが、だんだん晴れてきて微妙な天気に。。。

小学校は運動会の代休でしたが、中学校はどうなるのか??
金曜日の時点で『月曜日の給食はなし、お弁当用意』という手紙をもらってきてたけど
お弁当を作るべきか? 否か?

結局、暴風警報が解除されたのは10時40分
11時まで解除されなければ、午後からも学校は休みだったのに、、、。

という訳で、12時40分までに学校に来るようにというメールが来たので、
家でちょっと早めのお昼ご飯を食べさせて、
私となおは予定していたお出かけへ。。。

りゅうよ、中学校頑張って行ってくれ~


で、私が来たかったのはここ!
『アートアクアリウム展』
名古屋の東海テレビ横、テレピアホールで開催されてます。
8月8日~10月8日まで。
そう、あとちょっとで終わってしまうの!!

去年から開催されてますが、結局去年はずっと気にしてて行けなかった。

前日、LINEでお友達が日曜日に行ったら
半端無い混み様でゆっくり観られなかったと書いてあったから心配で、
事前にテレビアホール近くのサークルKでチケット買って行ったのに、
あれ??空いてるじゃん(;´▽`A``

余裕でゆったりじっくり観る事ができましたよ♪
やっぱこーゆーのは平日に限るね♥

最初に見えてきたのは鯉
日本の四季の風景をバックに鯉が細長い水槽で泳いでました。





綺麗ですね~♪


花と金魚のアート


大きな水槽が出現!!


中を縦横無尽に動き回る金魚を撮影するのは難しかったです。



いろんな、高そうな金魚ちゃんたち




水槽の中には1匹の大きな金魚ちゃん






個人的には、水槽の下に敷き詰めてあるこの綺麗なガラス玉も気になりました。




最近では、ホームセンターのペットコーナーでもよくかける
「ピンポンパール」という種類の丸っこい金魚

これはちょっと大きくて、やっぱもっと小さい方が可愛いな。




3つの水槽のアート

これを撮影するのに、誰も前に人がいない瞬間がなかなか訪れなくて苦労しました。





目の横にデロ~ン、ビロ~ンと大きな袋が付いた金魚ちゃん

とても愛嬌ある顔で可愛かったです。

私は好きだな、この子たち




水槽の横にのぞき窓があって、
金魚が通ると万華鏡のように写るというものだったけど、

いざという時は通らず、、、。




さてさて、メインの水槽が見えました。

いろんな色に変化して、とっても綺麗


下の方にも金魚ちゃんたちがいるんですよ。



この水槽に約1000匹入ってるらしいです。


向こう側が見える水槽

向こう側からなおにピースしてもらいました。

あれ?なんか、溺れてる人がいる??



こちらも大きな水槽


どの水槽も素敵でした。