朝6時過ぎに家を出て、東京へ出発!
駅で電車を待ってる間、りゅうと同じソフトテニス部の子達が
改札前に集まり出して、ちゃんと休むと言ってきたのに
見つかりたくなくてそわそわして隠れておりました。
7時41分発の新幹線で東京へ!

偶然にも、りゅうが乗りたがっていた「N700A」がやってきてラッキ~♪

新幹線を楽しみにしていたりゅうはずっと窓の外観てました。

東京駅に到着
京葉線に乗り換え「海浜幕張駅」で下車
とうとう来ちゃったよ! 千葉ロッテマリーンズの本拠地へ!
マスコットのまー君がお出迎え♪


QVCマリンフィールドまで歩いて行く途中、
幕張メッセの前にすごい長蛇の列が。。。
若い子からおばさん達まで女性ばっかりがおよそ500人以上並んでました。
一体誰を待ってるのか?と調べてみたら、、、
チャン・グンソクを始め、その他豪華ゲスト と書いてありました。
グンちゃんすごい人気。
さてさて、グンちゃんお目当ての列を無視して、とうとうやって来た!!
ここが、、、QVCマリンフィールド!!!

ほんとにほんとにやって来ちゃいました、、、が
肝心なマリーンズの選手達は、明日から福岡で試合なのできっと今日は移動日。
どうせなら、試合が観れたらほんとに良かったのに。。。
それでも、せっかくだからグッズだけでも買おうと思ってきましたが、
なんだか「海浜幕張駅」で降りる人も多くて、みんな同じ方向に歩いていく。
何かやってる??
おぉお!!これか!!!
「全国高校野球選手権大会 千葉大会」
しかも旦那さんが「ラッキ~♪強豪校の試合が観れる!!」
習志野高校 vs 千葉南高校 の試合が行われようとしてました。
と、、、その前に、歴代のロッテの選手の手形が飾られてました。
おぉ~愛しの今江選手
手を重ねてみたら、、、ほぼ同じ大きさでした。
私、子供の頃ピアノを習っていたので、女性としては手が大きい方だとは思いますが、
それでも、他の選手と比べると今江選手の手って意外と小さいんだなぁ~と。

これはなおが手をくっつけて比べてます(私じゃありません)

こちらは、ジョニー黒木選手
私の手よりも大きかったです。

で、こちらも私が好きだった小宮山悟選手

他にも、サブロー選手や福浦選手など、気になる選手の手形に
重ねてみて、なんだか一度でおいしい思いをさせてもらいました♪
さてさて、大人600円の券を買って私としてはお初の高校野球観戦へ
まさか、初めての高校野球の試合を千葉で観ることになるなんて!

う~ん♥ここに来られただけでも感動!!


ロッテ側である1塁側の空いてる席に座りました。
1塁側は千葉南高校、3塁側が習志野高校でした。

あぁ! いつもテレビで観てるQVCマークだ!


千葉南高校の応援団は、素人っぽいいかにも高校生らしい感じ。

対する習志野高校の応援団は、マーチングバンドも、チアリーダーも完璧な踊りで
さすが強豪高校!!甲子園の常連という感じでしたね。


1回に、千葉南が満塁となる場面がありましたが、得点につながらず走者残塁。。。
その後、確実に習志野高校が点を重ねていき、5-1ぐらいになったところで
私たちは席を離れました。
その後、中のマリーンズショップでロッテマリーンズグッズを買いました。
そうそう、これが目的なんだから♪