窯焼きスフレパンケーキと潮干狩り♪ | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

スマホからアメーバに送るのがなぜか出来なくなってしまったので、
直接パソコンに繋いで画像コピーしたら、
画像が横になってしまった。。。
みづらくてごめんなさい。


6月2日(火)晴れときどき曇り

中学校が代休のため、朝からそわそわして二人でお出かけ準備

潮が引くのは13時からなので、
とりあえず宿題とかやらせて、
9時過ぎにイオンにりゅうの自転車を撮りに取りに行きました。

「早く乗りたい!!」と非常に楽しみにしていたので、
私は車で、りゅうは自転車で帰りました。

最初はハンドルを握る手がグラグラしていましたが、
無事に帰ってこれて♪

事故だけは気をつけてね!!!

10時半に、またお出かけ。
とりあえず、軽めの昼食をとりに
「星野珈琲」さんへ

お目当ての分厚いふわふわの窯焼きスフレパンケーキは
11時からオーダー可なので、
とりあえずコーヒーラテを頼んだら、
モーニングサービスでトーストとゆで玉子が付いてきました♪


なので、11時に、パンケーキを1つだけオーダー。
オーダーしてから、焼き上がるまでに20分ほどかかると言われ
待ち続けて、、、
来たぁーーーーーヾ(@^▽^@)ノ


こんな分厚い♪


パクつく息子♪


次回は、オムライスとか食べに来よう。


さてさて、また一旦家に戻り、体調を整えて、
さぁ~!!!今度こそ海へ!!!


来たぞー♪
走ってみたら、車で約20分。
ここまで近いとは思わなかった。

おかげで、12時半には到着してしまいました。


月曜日だというのに、それでも50人以上の人が潮干狩りをやっていました


潮干狩りって、、、何年振りだろう??


やっぱり海はいいなぁ~♪



せっかく準備していったのだから、バケツに塩入りボトルを入れて
探してみましたが、
出てくるのはアサリばかり。

この穴大きいかも!! と思って塩を入れてみたけど
何も出てきませんでした。

マテ貝はアサリよりも沖合にいると書いてあったので、
けっこう沖の方に行ってみたけど
逆にかいてもかいても砂地ばかりで、
アサリさえも出てこなくなってしまいました。

でもね、確かにマテ貝の貝殻はありました!
記念に持って帰る事に。


マテ貝を探す事に時間を要したので、
その時間分アサリは採れなかったけど、
それでもこれだけ採れました。



やはり大きいアサリが見つかると嬉しい♪

4キロまでは持ち帰りできて、それ以上はまたお金をはらわなくちゃいけないけど、
りゅうが肩からクーラーボックスを担いでいるのを見て、
「あっ!大丈夫。それぐらいなら。お母さんが持ってたら別だけどね」と。


大きなハマグリを2個採った♪と喜んでいるおじさんがいました。

結局、私達は3時間ほど海に居ましたね。
それほど疲れた感じはしないけど、、、明日ばてるのかな??


記念のマテ貝の殻