中学授業参観 | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は土曜日でしたが、中学校の授業参観、
部活参観が行われました。

パパとなおと3人で観てきました。

けっこう早く着いてしまったので、外で待機して、
時間が来たので教室に行こうとしたら、、、
あれ?? 3年生の教室でした。。。


慌てて、通りすがりの若い女の先生に
「すいません!! 1年生の教室はどこですか??」


案内してもらったら、、、あらま、随分と離れたところでした。
おかしいなぁ~。。。いつ勘違いしちゃったんだろう??
謎だ。このままだと、また迷子になりそうです。

なおが廊下から教室をのぞくと、仲良しのこーき君が笑いながら寄ってきました。
この二人、、、ほんとに仲良し♪
学年が一緒だったら、きっと親友になっていたことでしょう。

隣のクラスからも「あっ!!なお!」と声を掛けられていました。


りゅうのクラスの授業は国語
新任の若い女の先生が部首の授業をしてました。

月へんのつく漢字を書いて手を挙げて発表してください!

と言われ、りゅうの後ろの席のこーき君は最初から張り切って、
まるでうちのなおみたいに、手をピーンとまっすぐ立てて挙げてましたが、
ちっとも当てられない。。。
違う人が当てられると、がっくりとするところも
これもなおそっくり(;^_^A

で、、、肝心のりゅうは。。。?
あれ、、、おかしいな。漢字、そんなに苦手ではないはずなのに、
最後まで全然手が挙りませんでした(・Θ・;)



続きまして、、、部活参観

炎天下の中、屋根も日陰もまったくないテニスコートで
3年、2年はバシバシラケットでボールを打ってましたが、
1年生男子は、隅っこでうろうろ。。。


何やればいいのか、誰も教えてくれないのか?
自分たちで聞けばいいのにー(。・ε・。)と思っているうちに
顧問の男の先生が登場

紙を配られ、活動方針、今後の予定
ラケットの購入の紙など配られ、説明を聞きました。


その間、旦那さんとなおは運動場の野球部の方に見学に行ってしまいました。。。

説明終わって、私も野球部の見学へ。
運動場に向かう途中、ジョギングを終えてヘロヘロになって
帰ってきたりゅう達、1年生男子とすれ違いました。
お疲れさま~

運動場に行ってみると
あ、、、やっぱり野球のユニフォームって格好いいわぁ~♪♪
小学生のソフトのユニフォーム姿と違って、
やっぱり中学生は大きいなぁ~

それにしても、、、今日は暑かった(@Д@;
よくあれでみんな運動してられるわね。。。

熱中症が心配です。

午後から、パパとなおはソフトの練習(((゜д゜;)))
明日は試合。
あぁ~暑い、暑い夏がぁぁぁ~~~