3回忌 | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

予定より1ヶ月以上早いですが、、、

母の3回忌が行われました。

母の命日は12月15日ですが、12月はもうお寺の予定が空いてないそうで、

うちら3兄弟の予定を照らし合わせた結果が今日になりました。


東京からは、くにおじちゃんがまた遠路はるばる来てくださいました。
相変わらず、岡崎のなおおじちゃんは大きな声で騒々しかったです。

うちの前に、他の法事があり、いつもと違う控え室で待たされ、
いつもの住職さんとは違う方がお経をあげてくださいました。

その後の説法が、、、長かった( ̄_ ̄ i)
最初はなるほどぉ~と聞いてましたが、子供達はごそごそし出すし、
2日程前から風邪ひいた旦那さまは辛そうだったし、、、
もうちょっと短くして欲しかったです。


その後の食事は去年と同じお店。

まず用意されていたのはこちら。
これすべて食べられる食材で作ってありました。
マットのブログ-未設定

栗のイガイガも、柔らかいもちっとした生地に、なにかパリパリとした
細長いのがいっぱい付いてて、
どんぐりは、赤く染められたうずら卵、そこにイカが帽子として使われてました。
マットのブログ-未設定
マットのブログ-未設定


子供達のお食事は2段の重箱に入ってて大体同じ。
マットのブログ-未設定

その他にハンバーグが出てきました。
マットのブログ-未設定

マットのブログ-未設定

写真は撮ってませんが、他には焼き魚、天ぷら、お刺身が出てきました。


そしてこちらは、
大人になってからは食べた記憶がない、松茸の土瓶蒸し♪
マットのブログ-未設定

〆は松茸ご飯でした♪
マットのブログ-未設定

季節柄、美味しい松茸料理を堪能できました。