6年生親睦試合 | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日の台風も無事に過ぎ去り、今日はいいお天気。

8時半から廃品回収をやりましたが、ドッジボール大会と、
ソフトの6年生親睦試合と重なり、人手が少なかった。。。

集めてる途中に、もう試合が始まると連絡を受け、
ビデオ撮りたかったので、男性陣にお任せして一足先に小学校へ。。。
マットのブログ-未設定

子供会全体の6年生をくじでごちゃまぜにして4チーム作り、
2試合同時に開始、
2試合目はそれぞれ勝った方同士、負けた方同士で試合。

りゅうのいるチームは、1試合目は旦那が監督するチームと対戦して16-1で負け。
2試合目で勝って3位でした。

旦那が監督をやったチームでは
外野を守ってたこうき君がはじめてキャッチャー姿に。
マットのブログ
いつもの違うポジションでとても嬉しそうでした。

優勝したのはあっちゃんがいたチーム。
でもこの試合では、早い球を投げる子がピッチャーができなくって、
いつもピッチャーをやってる子は守備に付いてました。

あっちゃんのいたチームでは、りゅうき君が途中までピッチャー。
りゅうのチームとは当たらなかったので近くでは観られなかったけど
本人は楽しそうに投げていたようです。

マットのブログ
いつもの試合とは違って、緊張感はなく、みんなのんびり楽しそうでした。


終わった後は、バーベキュー大会。
うちの子供会で毎年仕切ってますが、
総監がいつも材料を手配してくれて、
やきそば300名分。。。

それも、先週台風で前日にキャンセルしたそうで、、、
よくキャンセルできたなと。。。


他に焼き肉も少々ありましたが、ほとんど大人の口には入りませんでした。

食べ盛りの男の子達の食欲はすごかったです。