店長に店の近くで会いました。
子供たちを連れていたのをばっちり見られてしまったので、
「さっき近鉄のしまかぜを観てきて、これから向野橋まで行くんですけど、
店長知ってます??」
「あぁあぁ!!知ってる!! あそこね!!」
さすがはJR東海関係の社員
店長の机周りには、電車の卓上カレンダーとか、
パソコンの画面の背景もどこかの駅のホームだし、
“絶対この人電車好きだ”とは睨んでいたんですが、
別れ際に
「じゃぁ今度、電車グッズがあったら差し上げます!!」と
嬉しい一言が♥
私の長い連休明けに、早速これをもらいました♪
角度によって見え方が変わるキラキラしたカード

これは、新幹線のグリーン車や、
席数限定の親子席?のチケットを買った家族の
お子様にのみ無料で配られるという、
滅多に手に入らないものだそうです。
裏面は、乗車記録が記入できるようになってます。
そして、その次の週にはコレ!

なにかのカードと、
デスクパットでしょうかね?
試しに店長に
「やっぱり店長も、ドクターイエローがいつ走るか知ってるんですか??」と聞くと
「知ってるよ!!」
即答でした。
大体、走行した日の10日後に走るらしいです。