いや、暑いです(;´Д`)ノ
昨日は午前中、ソフトの練習を頑張った子供達に
ソフトクリームを買ってあげました。

晩ご飯は 鰆(さわら)のオランダ焼き
たまたま昼間見たテレビでやってたので、作ってみました。
普段、鰆なんてめったに買わないけどね。

テレビでは、ぶりの切り身みたいなもっと輪切りにカットした切り身を使っていた
みたいですが、縦に切って、半分にした切り身しかなかった。
う~ん、全然説明わかんないですね。。。
そうそう、サバの切り身みたいな形です。
酒、醤油、みりんに10分程つけた切り身を焼いて、
粗みじん切りにしたニンジン、ハム、ゆで卵、パセリとマヨネーズをあえたものを
上に乗せて3分ほど焼いて出来上がり♪
具のソースが、ボタボタとグリルの下に落ちてしまって、、、
もったいなぁ~い(。>0<。)
あとは、鶏セセリ肉の唐揚げと、ズッキーニを焼いたのと、
野菜炒めでした。
私、鶏のセセリ肉が好きなんですよぉ~♪
最初スーパーで見かけた時は、なんだこれ?と思ってたんですけど、
見るたびに気になって、何度めかに勇気を出して買ったはいいけど、
どう料理していいかわからず、、、
でも、思いつきで天ぷらにしてみたら、美味かった!!
その後は、串に刺して、塩で味付けした、セセリ串とかにしてますけど。
鶏さんの首のお肉なんですね。
けっこうジューシーで美味しいですよ。