明日からしばし、、、ちょっと長い春休み。
子供達が帰ってきて、通知表を見せてもらいました。
う~ん、、、至って「普通」判定のりゅう。
唯一2学期に1つだけあった二重丸◎ が、、、減った。。。!!
三角△の数は減った。。。
先生のコメントは
「算数の計算がとても早い」と。
他には、男女分け隔てなく、誰とでも仲良くできる と。
算数は公文に行かせてるおかげですね♪
1つでも自信につながってくれればいいな。
そして、、、2年生のなおは、
運動能力がすばらしい。ドッヂボールではみんなのお手本となって活躍してました と。
その他の教科でも、同じように努力しましょう と。
う~ん、、、相変わらず 運動バカ のようです。
図工の◎が1つ減ってました。
肝心の国語、算数が◯評価ばかりなので、
このあたりで1つでも◎がもらえるといいですね。
その後、自転車で3人で出掛けて、ピアゴでお昼ご飯。
東海地方ではおなじみの『寿がきや』で
ラーメンを食べました。

食べてる時に、いろいろ知ってる人を見かけましたが、、、
一番会いたくない親子に遭遇。。。!!
T田親子。。。
幸い、すぐにこちらには気づかなかったので、
わりと離れた席に座りましたが、
りゅうもなおも、
まだなんか食べたい! と言うので、
マックでポテトを買わせました。
先日私がマックでもらったナゲットの無料券もあったので、
ついでに一緒に引き換えてもらった。
その時に、気づいてちょっと子供同士しゃべったようですが、
距離もあったし、私は一切喋らず。
ま、向こうも話す事ないでしょ。
晩ご飯は、なんとな~く
ちらし寿司♪
ちらし寿司の素が買ってあったし、
昨日いくらとか買ってあったので、決めてました。
ちなみに紅生姜は、私の手作り♪♪
これも市販の赤酢で作ってますので、味は美味しいです。
先日もたこ焼きで使ったので、
また今年も紅ショウガ作ろうかな~。。。?
天日干しがめんどくさいけど。。。
