午後から、子供会のスポーツ部に入ってる
6年生の子の送る会がありました。
ソフトは、8時半に集合して、
10時前より2試合。
1試合目は、大人対6年、5年生。
2試合目は、6年生対5年生。
毎年、大人との試合は、大人が球を取ろうとして見事にコケたり、
なかなか面白いらしいので、
バーベキューのお手伝いもいらないと言われたので、試合を観に行きました。
ビデオカメラで撮影もしました♪
コケるというシーンはなかったけど、なかなか面白かったです。


子供の攻撃はすぐ終わってしまうので、
最後の回、3アウトではなく、12アウトまでおまけしましたが、
結局、9-7で大人チームの勝ちでした。
りゅうが6年と大人の試合の時、
メンバーになってなかったので、私のそばにいましたが、
「寒い、寒い」と。
結局、ビデオは撮影中のままで、
一旦家に帰り、りゅうの上着とカイロと手袋を取ってきました。
ここ一週間ぐらい、鼻水とくしゃみが出てますが、
ひどくならないといいなぁ。
その後、11時より役員さんたちは準備をして、
12時ごろより、寒い中、屋外でバーベキュー♪
これも毎年恒例。
焼きそばと豚肉の生姜焼きなどです。
2時間ほど、食べて、自由に遊んでしゃべったりなどし、
3時から、6年生を送る会。
ソフト、ドッヂボール、ビーチの3つに参加してる6年生が前に出て、
一言ずつしゃべって、
それぞれ、監督から記念品の贈呈。
大抵は写真とか、図書カードなどです。
2学期で6年生は終わりって言うと、なんだかとても早いような気がします。
でも、ドッヂボールはもう春まで試合がないし、
ソフトも5年生中心になっていくんです。
ビーチだけ、去年より3月も試合が行われるようになりました。
来年の今頃は、りゅうも送られる側になるんですよねぇ~。。。
早いなぁ