ふみやママと
どこに行こうか、会うまで決まってなかったんだけど
たまたま前車で走ってるときに、
1階がお店になってて、ちょっと気になったとこがありました。
その後、地域のグルメ情報などが載った
無料情報誌に載ってるのを発見!
メニューの写真を見たら、カレーと、生春巻きとかのセットで
お手頃な値段のわりにはけっこうボリュームがありそうで。
そこが気になる♪と言ったら連れてってくれました。
その載ってた雑誌が見当たらなくて、
だいたいの場所を教えて走ってたらあった♪
駐車場に停めている最中に
表のメニューの写真が、、、わぁ!!美味しそう♪♪
とても色彩豊かで、かわいらしい写真でした。
11時に到着したので、またまた一番のりでした。
お店はインドカレーのお店らしく、
厨房に2名程のインド人らしい男性が。
日本人の女性がオーダーを聞きにきました。
どのメニューも全体的に色鮮やかで可愛らしいのですが、
どうやら、看板メニューらしい、
お店の名前の付いたランチをオーダーしました。
最初はスープ

なんか、きっといろいろなスパイスが入っているのでしょう。
とても真似できないお味でした。
小さいコロコロしたニンジンや、コーンなども入ってました。
そしてメイン

これで一人分!!
ナンは、チーズナンだったんだけど、
チーズがはみ出てました。。。
そして、けっこうな厚みで、かなりのボリューム。
まるっと一枚で一人分。。。
持ち上げるとずっしり。。。
うっ、、、絶対食べきれない。。。
最初は何も付けずにナンを頂きました。
おぉ~香ばしいチーズ♪
ほうれん草のインドカレーを付けて頂くと、
ちょうどチーズの甘みとカレーの辛さが中和されて
いい感じに。
春巻きもずっしり、春雨とかいろいろ入っておりました。
あとは、お豆のサラダと、タンドリーチキン♪
これはぁ~、、、ホントにお持ち帰りよ。
ナンも半分ようやく食べて、あとはずっと喋ってました。
私たちが入って20分程して、1組お客さんが来て、
その後、何組かのお客さんが来て、
1時間後には席がほぼ埋まってましたが、
結局私たちが帰ったのは最後から2番目。
みんな「すみませ~ん、ナンお持ち帰りで~!!」
袋に入れてもらってました。
なので、私たちもテイクアウト♪
しかも、私はカレーも半分ぐらい残しておいたら、
カレーも入れ物に入れて頂きました。
持ち帰ったナンとカレーは、
晩ご飯の一品に。
子供達が喜んで食べました。
でも、、、当分、ナンと、ピザはいいかな。。。