ついさっきまで、
子供会のお母さん、Nさんと電話で話してました。
りゅうと同じクラスになった事もあり、ソフトも一緒。
今年のソフトの役員さんをやってくださってますが、
試合中とか、なにか行事の時にしゃべる機会はあるものの、
それ以外はなかなかゆっくり話す時間もなく、
しかし、7月のキャンプの回覧板が帰ってこない事で
バタバタと探しまわっていたら、、、
どうやら、T田家に行ってから行方不明らしい。。。という事が判明。
それも、4月以降、3回、回覧が回っているのに、
帰ってきたのはたったの1回。。。
2枚も回覧の板が無くなっている事になります。。。
それで、Nさんと話をしているうちに、
いろいろ問題のある人の話題になり、、、
1時間も話していました。
りゅうのDSのソフトをTに取られて、とんでもない事を言われた件も話したら、
めちゃくちゃ怒ってました。
仕事柄、共通する職種なので、
ソフトの監督の奥さんと、Nさんはつながりもあり、
T田家の隣に住む人というのも、
Nさんと知り合いで、
その人から聞いた話では、
JRの線路沿いにT田家始め、10軒以上以上並んでますが、
T田家のくそ坊主たちが、
食べたお菓子の袋やら、いろいろな物を
線路に投げこむらしい。。。
線路と言っても、終点なので、広めのスペースがある場所で
実際電車が走っている場所に直接影響があるわけじゃないけど、
公共の場所にそんなゴミを投げ込むなんて、、、なんて非常識!!
ジェイアールにちくっちゃえ~!!
自分の子供がそんな事をしてるのを、
母親は知っているのだろうか。。。?
また、うちの近くに住む、4年生の双子姉妹と、
2年の妹の3姉妹。
ここの上の双子が、、、どうしよ~もない!!
私がこちらに引っ越しをしてきた時から印象悪かったけど、
挨拶はしない、人の話は聞かない、
お友達の家に言っても、
「おじゃまします。いただきます。おじゃましました」の
挨拶を一切言わない。。。
最近では、御祭りのお囃子の練習で
Nさんの下の子、りこちゃんが
いじめられて、お囃子を辞めてしまったんだそうだ。
私の場合、ここの家に用事があって電話したら、
双子のどちらかが出て、
「おかあさ~ん、◯◯!!」
思いっきり名字を呼び捨て。。。
オイオイ!! ふだけんなよ!!
「さん」ぐらいつけろっつ~の!!
ここのお母さんは、めちゃくちゃおとなしくて、
こちらから何か聞いたら、一言二言答えるぐらいで、
絶対向こうから話しかけてこない。
そんな彼女と、Nさんが一緒に子供会の役員をやっている
今年度でありますが、、、
もう来ないと思っていたT田ママも
ビーチの方に顔を出してくるようになり、
ソフトでも、りゅうとNさんとこのKくん(共に5年生)が
4年のTに負けて出してもらえないのに(実力だから仕方ない。。。)
Tの活躍で張り切って顔出すし、、、
まだまだ先は長い。。。
でも、夜遅くにもかかわらず、なんだか多いに盛り上がってしまい、
機会があればランチでもしながらゆっくり話そう♪ となりました。