「テルマエ・ロマエ」観て来た。
単純に面白くて笑えましたよ♪
子供も大人も楽しめる映画ですね。
さ~て、次は何を観ようかな。
隣接するホームセンターでミニトマトの苗を買おうと思ったら、
無かった。。。
ちょっと遅かったのでしょう。
やっちまったっ!!
なので、何か植えられる種でも、、、と思って見たらね、
こ~んなの売ってたよ!!

わかります??
ピンクですよ!! ピンク!!!
オレンジ、あか、黄色はおなじみですね。
ちょっと変ったところでムラサキ。
そして、わかりずらいけど、
ピンクの左横には、レンガ色っぽいのに、白の縞が。。。
ほんとにこんなの成るのかなぁ~
今から蒔くと、大きくなるまでけっこう時間かかるけど、
お値段もそんなに高くなかったし、
試しに、、、即買い!!
ほんとにこんな色のトマトが成ったら綺麗ですね。
夕方、なおの歯医者がありまして、
帰りに八百屋さんに寄ったら、
あら。。。まだ野菜の苗がいっぱい売られてました。
1本50円。
ミニトマト(種類はわからない)4本と
大葉2本。
計300円のお買い上げ。
午後から台風並みの強風だったので、
八百屋のおじさんに
「今日は植えちゃだめだよ。風で折られちゃうよ。」
プランターにどういう配置で植えるか考えなくては。