前々から、旦那の分だけの
ナゴヤドーム 中日対ロッテ戦のチケットは取ってありました。
ビジター外野応援1枚でね。
しかし、前々日、旦那の会社所有のシーズンシート(2枚)が
まわってきたんです。
ただ、前日の夜まで、
遅くなるし、明日学校だし、無理でしょ??と
私はほぼあきらめておりました。
りゅうは行きたい、行きたいと言っておりましたが。。。
が、前日の夕方電話してきた旦那が
「お客さんに配ってないよ。どうするの??」と。
でも、、、チケット2枚しかないし、ダンナの方は1枚だし、、、
いくら何でも、2年生のなおを
未就学児として入場させるには無理がある。。。
最初、旦那がりゅうに、7月に試合連れていってあげるからね、と
説得したら、すぐにりゅうはあきらめました。
が、、、私、試合当日はバイト。
しかも15時までなので、いちいちなおを迎えに
また戻るのは時間も、お金も無駄。。。
だったら、りゅうが一人で電車で名古屋まで出てきてくれた方がいい。
でもまだなおは一人では無理。。。
じゃぁ、、、という事で、
当日の朝、なおを説得しました。
1週間ゲームやっていいから。あと何か欲しいもの買ってあげるからね。
という訳で、16時過ぎに学校から帰ってきたりゅうが
一人で電車に乗り、
17時過ぎに到着するという予定で、
私はバイト後、1時間半、名古屋駅の地下街をウロウロして時間をつぶしました。
待ち合わせ場所は、私のバイト先のお店の前。
改札にしよっか?と聞いたら
「お店の前で待ってて。」って言ったから。
さすがに平日の5時過ぎはどこも混雑していて、子供一人で
歩いてくるのが不安でしたが、、、
無事に到着~~~~♪♪♪
さて、ナゴヤドームへ!!

席に着いたのは、ちょうど1回表を始まったところでした。
旦那の会社所有のシーズンシートは、
ドラゴンズの選手のベンチのすぐ上。
思いっきりネット裏の最前列です。

東海テレビのカメラマンのすぐ上なんです。

だから、ロッテのTシャツを着ていくのはまずいので、
選手の顔を観に行く気持ちで行って参りました。
マウンド上の選手の顔もちゃんと見えますよ♪

この日の先発ピッチャーは中田賢一くん♪
ドラゴンズで一番私のお気に入り♪♪
ロッテはグライシンガー。

ばっちし目の前で投球練習してたので、
デジカメで何度か撮ろうと思ったけど、
あれれ???設定がよくわかんない。。。
アップしていざ撮ろう!とすると
ピンボケして、手前のネットに焦点が、、、
なんでぇ~~~~???
いろいろいじって見ましたが、
よくわかりませんでした。
結局、デジカメではいい写真が撮れず。。。
し、し、しかも、私が一番ショックだったのは、、、!!
一番のお目当て、ロッテの今江選手が、、、
スタメン外れてた。。。
お~や~??? なんで???
ベンチにはちゃんといらっしゃいましたが、、、

う~ん、、、全然わかりませんね。
パパがユニフォームを持ってる清田選手も外れてました。
その代わり、一番応援歌が印象的だった
福浦選手がスタメン入り。
私たちのちょうど真正面に、
ロッテの応援団が見えまして、
45ゲートの近くの通路側だと言ってた
うちの旦那さまもだいたいあの辺だな。。。とわかる様な状況で
見られました。
1回にロッテが1点先取。
その後、お互い点を許さず、9回にロッテが2点追加。
追う中日は、9回裏に、1点を返すものの、3-1でロッテの勝利♪
8回が終わった時点で、まだ20時。
後ろに座ってた人たちが
「まだ8時だよ。早く終わってくれるのはいいけど、、、2時間じゃ~ね~」と
言ってましたが、
ロッテの9回の攻撃が長かった。
結局試合終了は、8時半過ぎてましたからね。
途中で旦那からメールで
「8回終わったら帰る??それとも最後まで見られる??」
りゅうは「最後まで見てくでしょ~!!」
ナゴヤドームで初めて、ナイトゲーム、
りゅうは最後まで観ました。
去年よりも、ロッテの外野応援にいる黒いTシャツの人口が
だいぶ増えていたような気がしましたが、
それでもここは名古屋。
ドームから地下鉄の駅へ向かう最中、ほとんどがドラゴンズのファンの中、
妙に浮かれている父と子の姿がありました。
はい、旦那と息子でありました。
りゅうも試合が始まってすぐは、
「ドラゴンズ応援しないとね~」と言っていたのに、
ロッテの応援歌に合わせて足を踏みならし、
ジャンプに合わせて頭を振り出し、、、
中盤からは完全にロッテの応援をしていました。
あまり大きな声で「打てるわけないでしょ~!!」とか
言い出すので、
「ちょっと声でかい!! 一応ここはドラゴンズを応援するとこだから~」と
ヒヤヒヤ、ドキドキ。。。
ま、私は両方を応援していたんですが、、、
やっぱ、ロッテの応援は楽しそう。
りゅうは選手がベンチに戻ってくるときに、
DSで撮影しておりました。
試合観ながら、
今江選手はなぜ出てない?? と納得できず
ベンチの方ばっかり気になってたんだけど、
中盤、彼は姿が見えず、、、
こりゃ、完璧に出ないわ。。。
9回の表の攻撃ではまた出てきてましたけどね。
試合終わって、出口でたトイレの前でダンナと合流し帰りました。
りゅうが眠くなると可哀想なので、
朝、旦那は車で行き、会社近くの駅で停めてあったので、
地下鉄で移動、、、
車ですぐりゅうは寝てしまいました。
最後まで観れて良かったね。お疲れさま♪
帰ってから、ビデオでチェック~!!
駒送りで、うちらが写ってないか観ました。
1回だけ、ぼやっとですが、写ってましたよ。
で、肝心の今江選手は、
どうやら、腰痛だったようで、、、
それなら仕方ないですね。。。
5月1日に、今日の席で、
旦那のめいっこ2人が、姉妹で観に行きましたが、
妹のまゆちゃんのお目当ての浅尾投手が出なかった。。。
3日連続で出ていたので、4日目は出なかったんです。
今現在、浅尾くんは、疲労で調子が悪く、
2軍落ちしてしまっておりますが、、、。
ここの席、めっちゃ選手が近くで観られるけど、
お目当てが観れないのかしら。。。?