とりあえず暇ですが、、、 | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

※ちょっと前の、廃品回収、、、そしてようやく!! の記事からお読みくださいませ。



今月は、バイトのシフト希望の半分以下しか

入ってないため、、、

4日しか出勤日ありません。。。


なので、、、のんびりしてます。


昨日は、本当は、ふみやママとランチの約束をしてました、が!!

「ふみやがインフルエンザになりました。ごめんなさい!!」と

メールが朝来まして、、、

残念ながら、延期となりました。


もう4月だというのに、今だにインフルエンザが。。。嫌ですねえ~

早く収束して欲しいものです。



その代わりと言うわけではありませんが、

今年度のビーチの役員さんのお二人から

「いろいろ教えて欲しいことがある」と連絡があったので

近くのファミレスで待ち合わせをして、2時から2時間ほど話し合いを

してきました。


で、やはり一番困ってるのが、チーム決め。


6年の男子は4人、女子が1人

5年の男子が4人、女子が2人

4年の男子2人、女子2人

3年女子3人

2年男子1人、女子1人

1年女子1人

の21名ですが、、、


4年の男子の中にいる、、例のT田兄弟の弟のTが、、、


前回の試合でも、同じチームの子が失敗すると

自分だって全然上手くないのに、ひどい言い方をして責めてたらしく、、、

言われた男の子は泣いてしまったわけなんだけど、、、

その泣かされた子のお母さんが今年役員さんなので、、、

Tの事をかなり嫌がっている様子でした。


できれば、、、同じチームにしたくない、、、と。


しかも、今同じクラスらしく、学校でもいろいろあるようで、

例のりゅうのDSの事件の事をしゃべったら、

「やっぱりそういう子なんだぁ~」と。。。



たまたま、6年のN君のビーチの入部希望が出てなかったので、

お母さんにメールで聞いてみたところ、記入し忘れました!!と

すぐ返事があり、、、そのメールの後半に

Tに絡むある事件の事が書いてありました。


それによると、

去年のソフトのお泊まり会の時に、当時6年の男の子のDSのカセットが無くなり、

監督であるN君のお父さんが

みんなに探させたところ、

最初は見つからなかった。

しかし、もう一度、その子の近くにいた3人に確認させたところ、、、

Tの鞄の中から、、、出て来た。。。って。

その時に旦那さんである監督から、Tには気をつけろ!って

言われてました~


という内容でした。

やっぱり、、、Tは、、、今まできっと

何度もやってるんでしょうね。。。


たまたま、りゅうのは

逃げられないと思ったのか?

返してくれたけど(中身はパクられたけどね。。。)

泣く泣くあきらめた子が他にもいっぱいいるんだと、、、、

私は確信してしまいました。



練習だって、真剣にやらないし、

2月の練習の時は、せーらちゃんにボールがいかないようにしようと

なおに言ってきたらしく、

そういう嫌がらせを平気でするし、

1つ、2つ年上の子に対しても、

卵が嫌いな子に対して「たまご、たまご」と言っていたり、

ズボンに穴が空いてる子がいたら、その事をしつこく言ったり、、、

大抵やられる子は、ちょっと大人しい子だから、言い返せなくって、

嫌そうな顔をしているらしいけど、、、


なんか、、、小学生のうちから、年上に向かって

そういう事をする奴って、、、サイテ~!!!

あぁ!!ムカツク!!!

よその子でこんなに憎たらしいと思うのは、今までで一番ね。