午前中、旦那さんは子供会の役員会へ。
なんてったって会長ですからね
昼まで行ってました。
午後からソフトの練習。
子供達は、近くの公園へ、
おじいちゃん、おばあちゃんに連れて行ってもらい、
1時すぎに帰ってきて慌てて準備してソフトの練習へ出掛けました。
その間、義姉さん家族が遊びに来ました。
上の明日香ちゃんの大学の入学式だったんです。
買い物に行くついでに、小学校に寄って
ちょっとだけ練習を見学しました。
でね!!!
夕方帰ってきたなおが家に入ってくるなり
「すごいいい事があるんだよ!!
僕たちねー、鳥をここで飼うことにしたんだよ!!
おじいちゃんがさっき捕まえたんだよ。」
ヘ??どういうこと???
家の前にいるというので見に行ったら、、、

ぬゎ~んと!! アヒルちゃんじゃあ~りませんか!!
あまりの可愛さに
「かわいぃぃ~~~~~♥♥♥」と言ってしまった私。

家の前をひょこひょこ歩いてるのをおじいちゃんが発見!!
慌てて捕獲したそうです。
一体どこから???
近所のおばさんも来て、おじいちゃん、おばあちゃんと話してるうちに、
どうやら、斜め前の家の方から出てきたらしいとのこと。
その家の住民はついさっき車で外出したばかり。。。
この家の住民というのが、、、
中年のおばさん2人と、女子高校生、この春高校生になったばかりらしい男の子、
ふとっちょの中年男。(たぶんこの3人は兄弟)
が同居してるのか、
同居してるのは一部なのか定かでないけど、
去年の夏ぐらいに同居する人数が増えて、
さらに犬を飼いだしたわけなんだけど、
この犬の散歩の回数がハンパじゃない!!
朝、5時~5時半ごろにおばさんが連れていき、
1時間後に女子高生が行き、
その1時間後におばさんが行き、
その後、昼までに2回は行く。
午後からも同じようなペースで行くわけで、、、
夕方、夜、、、と
たぶん、一日に10回は行ってるんじゃないだろうか。。。
前にりゅうが聞いた話では、犬が散歩に行きたがるから
散歩によく連れていく、と女子高生が言っていたらしいけど
それにしても、、、ちょっと多過ぎだよね???
そんな家族?のとこに、このアヒルが増えるのか???
このアヒルちゃんもいずれは、首輪を付けられて、
一日10回の散歩に駆り出されるのか???
夜になっても一向に帰ってこないので、
そのままアヒルちゃんは、うちの敷地内の駐車場に
逃げないように、重しを乗せられて、
猫に食べられないといいけど、、、とそれだけが不安でしたが。。。
果たして、、、あの住民がどこかでもらってきた子なのでしょうか???