流行もの | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

流行ものにのっかってしまいました。。。




塩麹。

一回テレビで見て、

お肉とかがとても美味しくなるとか

実は昔からある調味料だとか、、、

言ってましたが。




気になるものは一応試してみようと思う方なんです。

全部が全部、やってみようと思う訳ではないんですよ。



でも、今回はかなり気になってしまいましたマットのブログ-グラフィック0210004.gif




今まで自分で買った事ももらった事もないので、

気にした事はなかったけど、

確かに、、、スーパーでは品切れの様でした。。。

なので、ネットで購入しちゃった。

マットのブログ-120218_0832~0001.jpg


材料は、

米麹と、押尾、、、

いや、お塩とお水。

マットのブログ-120218_0837~0001.jpg

材料をしっかり混ぜて、タッパーに入れます。

あとは、一日一回、

スプーンで混ぜるだけ。

冬場は、できあがりまで14日ぐらいかかるそうです。。。




お肉やお魚に塗って、1時間ほど置いてから

調理すると

お肉はとても柔らかく、美味しくなるそうです。



で、私が一番気になっているのが、

「塩麹豆腐」

お豆腐に塩麹を乗せて、

何日か置くそうです。


すると、、、

まったりとしたまるでチーズのようになるんだとか♪



チーズ大好きな私には、それが体に良いお豆腐でできてしまうなんて!!


すぐは食べられないけど、

塩麹ができたらまずはそれを作ってみようと思います。


それから、すぐ食べられるお料理ですマットのブログ-グラフィック0210002.gif


今から楽しみです。