1月11日(水)
母の四七日の法要が実家でありました。
時間が15時からでした。
姉は仕事、義姉も、保育園のお迎えで来られないため、
私が行きました。
ちなみに兄も仕事でした。
なので、父と、父の兄夫婦、伯母の5人だけでした。
午前中から行って、父が出す分の寒中見舞いと
私が出す分の寒中見舞いを作りました。
お経が終わり、和尚さんが帰ってから、
なんとなく伯母たちと話しておりましたが、
私が
「今だに母が一度も夢に出て来ないよ。
何か言いたかった事とかなかったのかしらね?」
と言ったら、
伯母が
「私の友達、4人ぐらいぽっくり突然死してるけど、
だ~れも、一人も夢に出てこんよ。」
そういうものなんでしょうかね。。。
伯母には、
「まだ伯母ちゃんには元気でいて!って事よ。お迎えはまだまだよ」と
言っておきました。