さーて!! 今日こそは頑張るぞっ!!
と8時に家を出て、畑へ。
親切なおじさんが耕耘機でやってくれてたんですが、
それももう2週間近く前の話。。。。
なので、また自分で掘り起こし直しです。
まずは手前の部分を。。。

1時間かかった。。。

疲れた。。。息切れしました。。。
何度、やめちまおう。。と思ったことか。。。
そして、畝作り。
私が作った畝は、今まで畝と畝の間の溝が
深過ぎたようです。。。
なので、雨が降ると水がたまってしまい、、、水はけが悪かったらしい。。。
もっと早く教えてくれ~い
それを考えながら、、、なんとか6畝完成。
それほど綺麗!!ってわけではありませんが、
なにせ、大雑把なB型なもんで、、、。

畝作りにやっぱり1時間。。。
ここまで来たら、あとは種を蒔くだけ。
大根、赤だいこん、二十日大根、レタス、サラダ春菊、ニラ、切り葉ロケット、、、
などを蒔きました。
水は先週から出るようになっているので
とりあえず、可能な限り、芽が出るまで水やりしなくては。。。