何かしゃべってくれ〜 | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

改めて、、、

おとつい(土)は、なおは休みましたが、

ソフトの子のお母さんに渡したいプリントがあったので

練習をのぞきがてら見に行ってきましたら、

練習試合をやってました。。。

またもや聞いてなかったりして(汗)



なおを心配して付き添ってくれた、はる◯◯くんが、

守備についてた最中、お腹がいたいと言い出し、

トイレに付いていってあげました。

が、彼は、すごいおとなしい子で、あまり感情とか出さないし、

自分から喋りません。


大丈夫?お腹いたい??

と聞きながらトイレに付いていったものの、

自分の子ならトイレの中まで付いて行ってのぞき込みますが、

人の子はね。。。


なので、外で待ってたけど、なかなか、、、

出てこない。。。



3分?ぐらいたって、ドアの外から

「大丈夫??」って声かけると

「うん」と小さい声。

一応返事してるからもうちょっと待ってみるか。



また3分ぐらい待ってみた。

う~ん、ちょっとドア開けるぐらいいいよね?

ドア開けて声かけてみたら、、、?

あれ? どうした???


「ベルトが取れない」


?????

えぇえぇえ????


まさか、5分以上もベルト取れずにいたって事???



どうして、、、言ってくれれば良かったのに。。。

もっと早くドア開けてのぞけば良かったかぁぁ~



その後、便器に座れた様子だが、

また声かけて「うん」


待つ

声かけて

待つ

声かけて

待つ。。。。




10分?  いや、 15分??ぐらい待ったかな??


さすがに、ドアしめてるトイレを覗けないし。。。



そうしてるうちに、心配してダンナがやって来た。

ほっ。。。


中まで入って声かけてくれたけど、

結果同じ。



最終的には、出ないんだったら一度外出ておいで。

っと声かけて、

ようやく外に出てきた。

まだお腹抑えて痛そう。。。



とりあえず、ベンチまで戻って、座らせる。

上着を持ってきてないというんだけど、

晴れてても風が強くて寒い日だったので、

他の子の上着をかけてあげた。

2枚かけようとすると、「1枚でいい」とぬいでしまう。。。



それなのに、なんだかぶるぶる震えてて、手がとっても冷たかった。

手をさすってあげようとしたら

拒否して手をひっこめようとするし、、、

熱はなさそうだったけど、

とにかく寒そうで、痛そうで、、、

おうちに帰る?? 連絡しよっか?

お母さんいる??

迎えに来てもらおうか??

送ってってあげようか???


という問いかけを一切拒否!! 


帰りたくない。。。とさ。


コーチも心配して声かけたけど同じ。


帰りたくないのか???



ベンチに腰かけて、前屈みになって、

今にも横に倒れてしまうんじゃないか??というぐらいだったので

仲良しのあっちゃんのママに電話してみたら、

少し経って来てくれた。


はるくん、家帰る? 連絡しよっか?

「首をふる」

なんで~?? 送ってってあげよっか?

「首をふる」

なんで~??


てな感じで、

まぁ、もうすぐ終わるし、本人が帰りたくない理由があるかもね。。。

なんて話してるうちに、上体を起こしてきて

ちょっと寒気も治まってきたようで。。。



いろいろお父さんが厳しいとか、

なにか理由があるみたい、、、とあっちゃんママが言ってました。



うちのりゅうもそうだけど、

自分の意見をあまり言わない、素直に言わずにかくしてしまう、

しかも、はるくんのように、

聞いても詳しく話そうとしてくれないって子は

困っちゃいますねぇ~。。。



りゅうは、自分から言うのが恥ずかしいから言わないけど、

聞かれれば、どこが痛い、いつから痛いとか

ちゃんと応えるので、まだいいかな。



4月から子供会の役員。

こんな人の子の扱いに今から手こづってるようで

大丈夫か?私。。。