ちょいと目がしょぼしょぼしてきましたけどね。
釣りしながらなんとか。。。
今日はいいお天気でしたね。
前々から行こうと思ってた耳鼻科に行ってくる事ができました。
その耳鼻科は、むか~し母が一時働いていた事もあるよしみで
先生がとあるサービスをしてくださいます。
なので、ついつい、いつも悪いなぁ~と思いながらも
そこまで引越してからも、この花粉症の時期になると
通ってお薬をもらってます。
悪いなぁ~と思いながらもしっかり旦那の分の薬まで頂いてきました。
バスを待ってる間、お姉ちゃんに電話してみたら
ランチ一緒に食べようか~って話になり、
後で会う事に。
それから市バスに乗って、実家に行く前に病院へお見舞いに行ってきました。
連休前に実家の裏に住んでいる叔母が救急車で運ばれたんです。
意識はあったけど、呼吸が苦しくなってきて
母が慌てて電話して呼び、昼間大騒動だったそうです。
普段足が痛い、腰が痛い、今日は調子悪いと言ってる母ですが、
電話で笑いながら「お母さん、火事場の馬鹿力出しちゃったよぉ~」って。
普段走れないはずなのに、子機を持って救急車と連絡をとりながら
叔母の家まで走り、
今のテーブルを一人で持ち上げてどかしたりと大活躍だったそうです。
今週は今日しか行けそうになかったし、用事が一緒に済むと思い
行ってきました。
幸い叔母はだいぶ元気そうで、食事と点滴の両方で
顔色も良く、お正月に会った時よりも元気そうでした。
もう86歳なんですよ。
でもまだ86歳。
まだまだ元気でいて欲しいです。
お見舞いと言ってお金を受け取ってくれる人でもないので、
とりあえずお金は母に預ける事にし、
子供たちが画用紙に書いた手紙を持っていきました。
すごく喜んでくれた。
「こういうのが一番嬉しいわぁ。」って言ってくれました。
来週末に検査を控えてます。
早く元気になってね。
病院から急いで実家に行き、自転車を借りて姉の家へ。。。
実家はもぬけの殻でした。。。
なぜなら、両親揃ってバス旅行へお出かけでしたので。。。
合鍵はもらってますから別に不便はありません。
姉が近くのお店に行こうと二人でチャリンコ飛ばして行ったら、、、
休みだった。。。
あっちはどうかな?
って行ったとこも、休みだった。。。
自転車で坂を上って、しばらく行って10分ほどの所へ。
門を入ると立派な日本庭園が広がり、まるで京都!!って感じのお店。
が、、、たった今ランチが売り切れちゃいましたぁ~とお店の人。
ちょうど2名キャンセルが出たんですけど、たった今違うお客様が来られたので、、、
申し訳ございませ~ん。。。
せっかく来たのに。。。
なんだか、ちらっと観たら、お客さんが庭園を観ながらお食事をしてました。
すごいなぁ~。こんな隠れ家的なとこ、私来た事ないわ。
残念。。。
さぁどうしよう??
そういえば、途中に1軒ランチのメニューが出てるとこあったよ。
という私が案内してすぐ近くのお店へ。
ようやく入れました~!!
中はゆったりと落ち着いた感じで、
そんなにお客さんもいなかったので
ゆっくりと姉妹2人で話ながら、美味しく頂きましたぁ~。
二人で選んだのは「覚王山ハンバーグ&カニクリームコロッケ ランチ」

ハンバーグとっても美味しかった!!

ここでもまた写真撮ってたら、お姉ちゃんに??って顔されたので
ちょっとしたブログにね。。エヘ!
とちょいと説明しておきました。
単なる日記よぉ~! 子育て日記よぉ~!!って。
なりゆきでブログで仲良くなったお友達の事もちょいとお話しました。
へぇ~そうなんだあ~。へぇぇ~って
なんだか感心してました。
その後は、お姉ちゃんが仲良くしてた人が
高校生の息子さんが登校拒否になり、
急にうつ病になってしまった話とか、
昨日姉と父と母で病院に行き、
父の認知症の検査をしてきた話を詳しく聞きました。
この話はついさっきお見舞いに行ってきた叔母から聞かされ
びっくりしてたんだけど
母も一緒に検査するからってなんとか父をごまかして連れていったそうです。
まぁ~、うちの父は、何年か前から物忘れが激しくなり、
ここ数年、母が言った事も「聞いてない。俺は知らん!!」と
あまりにもそういう事が多くなり、
つい先日も母が「お父さん、ほんとに最近ものすごくぼけてきた。」って
姉に電話したらしく、今回の検査に至ったわけです。
今日は何日か?100から7を引くといくつか?とか
いろんな質問に応えられるか否か、そんな検査をし、
幸い認知症ではないと言われたそうですが、
とりあえず半年後にまた検査する、という事で予約もしてきたそうです。
2度程、ちょっと質問に応えられずつまずく事もあったそうですが、
一緒に受けた母の方は、すぐパッパと応えられてたようで
何の問題もなし。
父の場合は、とりあえず自分が感心ある事などは覚えているようで、
ただ、感心のない、家族のちょっとした出来事とかは
聞いているようで実は聞いてなかった、だから覚えていない。。。?
みたいな感じなのかなぁ~???
典型的なマイペースなB型というんでしょうか。。。?
でも、母に言わせると「最近おばちゃん(入院中の)もぼけてきたのよ。。。」
う~ん、、、ひょっとして、そういう家系なのか??
私も最近、テレビ観てて芸能人の名前がぱっと出てこなかったり、
さっきまでやらなくちゃって思ってた事を忘れてしまったりとか、、、
父と同じB型だし~、、、。
2時間ほどそんなこんな話をしているうちにあっという間に時間が過ぎ。。。
あわてて帰ってきました。
明るい話題っておねえちゃんとこの姪っ子が
明治大学に合格してる事ぐらいかな?