映画とチョコフォンデュ | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんワンコです。

今日は久々に一人映画してきました。

草薙くんと竹内結子の「僕と妻の1778の物語」を観てきました。


9時からだったので、なおに急いで支度させ

保育園に連れていきました。



老夫婦が2組ぐらいと、女性の2人連れ2組ぐらい、カップル?

女性お一人様も2人ぐらいいたと思います。


とりあえず、キャラメルポップコ~ンとジンジャーエールを買って

一番後ろの真ん中の席をゲット。



場内が暗くなる前にケータイの音を消したりしてたら、、、

カップホルダーにねじ込んでいたポップコーンのカップが、、、!!!


落としたぁぁあぁ~~~~~!!!



まだ一口も食べてなかったのに、、、半分以上ぉぉぉぉ~!!!



気を取り直して、映画が始まりました。


こういう病気のは泣けるね。。。

また竹内結子の演技がいいね。


病院の中で、草薙くんが

どんなストーリーを書こうかと悩んでるシーンで

なんだかケータイのメロディーが。。。



以外と違和感なかったので、最初映画の中で

鳴ってるかと思った。。。


そして、、、

もうあと数日しか生きられないって時に

竹内結子が草薙くんに病院のベッドで

「出会えてよかった」なんて事を言うシーンがあったんだけど

ここでもさっきと同じメロディーが。。。


???

やっぱケータイだったのね。

誰よ!! まったく!!!


音の主らしきおばさんが暗闇の中をゆ~くり、ゆぅう~くりと

出口の方へ。。。。


おまえかい!!!

さっさと走って出てかんかい!!!!



おかげで、、、妻の病室を出て廊下で泣きじゃくる草薙くんの

泣けるシーンに

じーんと来なかった。。。


おばはん、あんたのせいじゃわい!!



きっと映画を観てた何人かは同じ事を思ったはず。

1度鳴った時点で、普通なら音消すよね?


いい歳してさ、何考えてるんだか。。。ったく!




あと、ジンジャーエール飲むんじゃなかった。。。

トイレ行きたくなってきて、

でも途中で抜けるのいやだったし、

それでどうも映画に集中できなくて、、、

思ったよりも入り込めなかったです。。。




でも、二人ともいい演技してて、いい映画でしたよ。




次は、「毎日かあさん」が観たいです。

同じ映画館ではやってないみたいなので、

たぶん、家から自転車で行ける映画館でやってるんじゃないかな。




映画が終わって、昨日スーパーで見つからなかった

マシュマロを購入。

あと、マットのブログ-グラフィック0129010.gifも購入。


これは溶かしてマットのブログ-グラフィック0129004.gifフォンデュにしました。


マットのブログ-110208_1451~0001.jpg

マットのブログ-110208_1450~0001.jpg

モグで散々チョコフォンデュ並べたり、食べてたりしたら

ほんとにリアルな物が食べたくなって。。。

実は昨日も食べました。


ボールにチョコを入れて、お湯の上で溶かして、、、

昨日はバナナだけでしたが、とっても美味しくって。。。


今日もやりたくなって、帰ってから

りゅうと二人で

買ってきたばかりのマシュマロと残りのバナナといちごで

食べてみたら、、、

ちょっと、、、マシュマロとバナナはあま~過ぎて

もういいやって何度か思ったけど

いちごはいいですね~。



モグでいちご??って思ってたけど

イチゴがいいって意味がよくわかりました。

あの甘酸っぱさが、チョコの甘さを程よく抑えてくれるんですね。

イチゴ、これからは外せませんね。


あと、モグではキウイみたいなのがなかったっけ?

保育園の帰りに、キウイといちごも買いました。



今度はキウイもやってみます。






それから、、、夕方、私が10年以上も使ってきた

貰い物の14型のブラウン管テレビを

リサイクル業者に取りにきてもらいました。

マットのブログ-110208_1556~0001.jpg

今までありがとう。